- 「甘い審査ですぐに貸せる」約2000万円の違法な利息を得た疑い “抱き合わせ融資”持ちかけた不動産会社社長らを逮捕|TBS NEWS DIG
- 頭に強い衝撃が加わり死亡か「約15年前に殺した」 民家の庭の白骨遺体は司法解剖の結果、全身に複数の骨折の跡 千葉県警|TBS NEWS DIG
- 「ウトロ平和祈念館」開館から1年で記念イベント 京都・宇治市 再結成の「ウトロ農楽隊」が演奏披露
- 「衛星電話の調子悪い、安全管理規程の数値ない」なぜ出航?観光船社長が会見(2022年4月27日)
- 公明・山口代表“一転”代表続投 “世代交代”有力視も・・・その理由は?|TBS NEWS DIG
- 滋賀・長浜市 猛烈な雨で高時川が氾濫 1700世帯以上に避難指示 国道で複数の土砂崩れも
【速報】大阪の新規感染者 500人前後の見込み
大阪府の吉村知事は、6日、新たに500人前後の新型コロナウイルスの感染が確認される見込みだと明らかにしました。1日の新規感染者が500人を超える場合、去年9月23日以来、およそ3か月半ぶりです。
吉村知事によりますと、直近1週間の新規感染者は前の週に比べておよそ4倍と、過去最大の増加速度だということです。一方、大阪府内の重症者の数は5日時点で2人にとどまっています。
感染拡大の要因とされるオミクロン株の感染者については、およそ9割が海外渡航歴がなく、吉村知事は「市中感染が広がっている」としています。
また、学校や高齢者施設などでの感染の割合が高いとして、注意を呼び掛けています。
まん延防止等重点措置の適用については、「現時点で要請する段階ではない」と述べ、独自基準「大阪モデル」で黄色信号が点灯すれば、対策本部会議を開いて、検討するとしています。
一方、吉村知事は、「まん延防止の効果を見定めてからではないと緊急事態宣言を運用しないという考えはやめたほうがいい」と述べ、感染拡大が急激な場合は、ちゅうちょなく緊急事態宣言も要請する意向を示しました。
(2022年1月6日放送)
#新型コロナウイルス #大阪府 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く