- 藤井七冠“八冠独占”へ『王座』挑戦権を獲得 12時間以上一進一退の攻防戦制す(2023年8月4日)
- 『銃撃現場の90m先の壁に弾痕とみられる3つの穴』流れ弾か…うかがえる手製の銃の威力 捜査員50人が現場検証(2022年7月13日)
- 【速報】旧ジャニーズ、新会社「STARTO ENTERTAINMENT」社長に福田淳氏と発表(2023年12月8日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【12月6日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 国内最大蛇行剣さやには漆も武器としては使いづらい一般公開の予定なし知っておきたい(2023年6月28日)
- 【ギャンブル依存症】水原容疑者のように近しい人の口座から…違法オンライン賭博にはまる高校生らの相談増加|アベヒル
大手電力5社の値上げ 5月以降にずれ込む見通し(2023年2月25日)
大手電力5社が国に申請している家庭向け電気料金の値上げ時期について、当初の4月から、5月以降にずれ込む見通しとなりました。
西村経産大臣:「4月という日程ありきではなく、厳格にかつ丁寧に審査は行っていきたいというふうに考えております」
東北、北陸、中国、四国、沖縄の大手電力5社は4月から平均で28%から45%の値上げを申請しています。
電気料金の値上げは家計への影響が大きいため、経産省は申請内容を厳しく審査する方針で、西村大臣は認可の判断まで時間がかかる見通しを示しました。
政府関係者によりますと、値上げの時期は5月以降にずれ込む見通しだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く