- 診療に届かない 新型コロナ“後遺症難民”が急増 専門外来のある自治体は2割程度|TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月4日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- イスラエル軍 「シファ病院でハマスの武器発見」(2023年11月16日)
- 【日テレ今週のニュース】わずか1日…ガーシー“容疑者”に/ 路上生活者“置き去り”…10代の少女ら“書類送検”/東京で最も早く桜が開花 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 税理士の男性(84)の事務所兼住宅が全焼 焼け跡から1人の遺体見つかる 埼玉・越谷市|TBS NEWS DIG
「現地で感じることは全く異なる」駐日ウクライナ大使 岸田総理の訪問求める(2023年2月24日)
ウクライナのコルスンスキー駐日大使が、都内で会見し、戦時下の様子を知ってほしいと岸田総理のウクライナ訪問を求めました。
ウクライナ、コルスンスキー駐日大使:「(ウクライナは)岸田総理をとても歓迎しています。岸田総理と日本政府がいつ訪問するか決断するだけです」
コルスンスキー駐日大使は24日、ロシアがウクライナ侵攻を始めてから1年の節目に、アメリカのエマニュエル駐日大使らとともに都内の外国特派員協会で会見しました。
コルスンスキー大使は、岸田総理のウクライナ訪問検討を巡り、安全対策などの課題はあるとしたうえで、「現地で感じることは全く異なるので、訪問してほしい」と期待を示しました。
一方で、広島で開かれるG7(主要7カ国)サミットに、ゼレンスキー大統領が出席する可能性について、コルスンスキー大使は「対面での参加はとても重要だ」と述べました。
ただ、訪日の飛行ルートに安全性が確保できるかどうか懸念も示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く