- ウクライナ 軍事閣僚会議を開催「対ロ大規模制裁も近く決定」(2023年5月3日)
- 京都市は『予想最高気温38℃』近畿全域に熱中症警戒アラート“こまめな水分補給を”(2022年8月1日)
- 【Nスタ解説まとめ】「まずは退陣せずに責任を」ジュリー社長の“辞任”は?/男性の「乳がん」症状やチェック方法は/西武池袋本店「臨時閉館」ストライキ決行へ/金の価格高騰・・・身の回りにも「金」がある?
- 「頑張れの声あれば、厳しい思い持つ人も」“失職”斎藤前知事が街頭活動 知事選は11月17日投開票
- 【夕方ニュースライブ】NASA ロケット打ち上げ「アルテミス計画」第1弾 / バイデン大統領「ロシアから発射された可能性は低い」 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報 “ゼレンスキー疲れ”で西側指導者が危険?専門家が解説 ダイジェスト
米国「日本の為替介入知らない」に…財務官「我々の意思を尊重」と感謝(2022年10月26日)
アメリカの財務長官が、日本政府が先週末に行った為替介入を「知らない」と発言したことについて、財務省の神田財務官は「我々の意思を尊重してくれている」と感謝しました。
アメリカメディアによりますと、イエレン財務長官は24日、先週末の日本の為替介入を「承知していない」と述べました。
これについて市場では、日本とアメリカは連携が取れていないのではないかという見方が広がっていました。
財務省・神田財務官:「今の為替介入の有無については、公表しないという方針を尊重して下さっていて感謝している」
神田財務官は、イエレン長官の発言は日本の方針に歩調を合わせたものだとして、毎日連絡を取り緊密に連携していると強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く