- 【ニュースライブ】「FTXトレーディング」が経営破綻 / 中国海警局の船2隻 尖閣諸島周辺の領海に侵入 /ゼレンスキー大統領「歴史的な日だ」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【逃走中】金品奪おうと女が刃物で… 雑貨店で強盗致傷事件 埼玉県川越市
- 乳児39人“命の危機” 国際社会で高まる停戦要求も ネタニヤフ首相「人質の返還なくして停戦はない」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【“脱線”東北新幹線】ゴールデンウイーク明けから通常ダイヤに
- 背景に…”街づくりの努力” 「2023年に行くべき世界の52カ所」 岩手・盛岡市を選出(2023年1月17日)
- 【映画「トップガン」続編で注目】元戦闘機パイロット語る次世代戦闘機【深層NEWS】
IP電話サービス提供で詐欺手助けか 男2人を逮捕 被害額約1億2千万円か
還付金詐欺などに悪用されると知りながら、詐欺グループにIP電話の利用サービスを提供し犯行の手助けをしたとして、男2人が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、職業不詳の出沼悠己容疑者(37)と会社役員の石田一生容疑者(39)の2人です。2人は去年4月頃、新宿区に住む60代の女性が現金およそ400万円をだまし取られた還付金詐欺事件などをめぐり、犯行に使われると知りながら、詐欺グループにIP電話の利用サービスを提供し、詐欺の手助けをした疑いがもたれています。
2人が同様に関与した詐欺事件は、おととし11月から半年ほどの間に都内などで150件以上あり、被害額はおよそ1億2000万円にのぼるということです。
警視庁は、出沼容疑者が指示役とみて捜査していますが、2人の認否については明らかにしていません。(02日21:50)
コメントを書く