- 【独自】八丈島からヘリ…異例の大移送 強盗“指示役”逮捕の一部始終(2023年10月12日)
- 女性2人の散歩時間を狙い? 1人は容疑者母親と“複数接点” 長野立てこもり【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年5月29日)
- 【揚げ物まとめ】脂身の甘みはじける! 厚さ3センチの”上ロース”トンカツ /1日50kg売れる 鶏肉専門店のしっとり唐揚げ / サクサク&とろーりカニクリームコロッケ など(日テレNEWS LIVE)
- 「街で爆発音ずっと聞こえて怖かった」仕事で来日のウクライナ人モデルが語る“不安”(2022年3月9日)
- 「実は7月下旬」関東甲信地方などの梅雨明け時期を大幅見直しへ 「観測史上最も早い」は幻に|TBS NEWS DIG
- 【G7首脳】ワーキングディナー始まる 「核軍縮」など議論【広島サミット】
IP電話サービス提供で詐欺手助けか 男2人を逮捕 被害額約1億2千万円か
還付金詐欺などに悪用されると知りながら、詐欺グループにIP電話の利用サービスを提供し犯行の手助けをしたとして、男2人が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、職業不詳の出沼悠己容疑者(37)と会社役員の石田一生容疑者(39)の2人です。2人は去年4月頃、新宿区に住む60代の女性が現金およそ400万円をだまし取られた還付金詐欺事件などをめぐり、犯行に使われると知りながら、詐欺グループにIP電話の利用サービスを提供し、詐欺の手助けをした疑いがもたれています。
2人が同様に関与した詐欺事件は、おととし11月から半年ほどの間に都内などで150件以上あり、被害額はおよそ1億2000万円にのぼるということです。
警視庁は、出沼容疑者が指示役とみて捜査していますが、2人の認否については明らかにしていません。(02日21:50)
コメントを書く