- 【あったかグルメライブ】うま味しみしみ和牛シチュー/野菜の甘み溶け込むロース塩タンメン/ニンニクマシマシのジャンク肉鍋 など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 【桐島容疑者とみられる男確保】偽名で入院し末期がん患う / 「最期は本名で迎えたい」と話す / 「東アジア反日武装戦線」とは…などニュースまとめ | TBS NEWS DIG
- イスラエル軍 ガザ地区での戦闘“4時間”停止 人道支援を理由に(2023年12月10日)
- ロシア軍 ハルキウから完全撤退決断か 米シンクタンク(2022年5月14日)
- 東京・豊洲市場 新春恒例マグロの「初競り」始まる(2022年1月5日)
- 処理水放出への中国反発「想定以上」の声も 松野官房長官「極めて遺憾で憂慮」|TBS NEWS DIG
IP電話サービス提供で詐欺手助けか 男2人を逮捕 被害額約1億2千万円か
還付金詐欺などに悪用されると知りながら、詐欺グループにIP電話の利用サービスを提供し犯行の手助けをしたとして、男2人が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、職業不詳の出沼悠己容疑者(37)と会社役員の石田一生容疑者(39)の2人です。2人は去年4月頃、新宿区に住む60代の女性が現金およそ400万円をだまし取られた還付金詐欺事件などをめぐり、犯行に使われると知りながら、詐欺グループにIP電話の利用サービスを提供し、詐欺の手助けをした疑いがもたれています。
2人が同様に関与した詐欺事件は、おととし11月から半年ほどの間に都内などで150件以上あり、被害額はおよそ1億2000万円にのぼるということです。
警視庁は、出沼容疑者が指示役とみて捜査していますが、2人の認否については明らかにしていません。(02日21:50)
コメントを書く