- プーチン大統領「核抑止力部隊を厳戒態勢に」命令(2022年2月28日)
- 融資で5600万円詐欺か 中古バイク販売店社長を逮捕 「納車されない」全国から相談も【知っておきたい!】(2023年11月10日)
- 岸田総理 インド太平洋支援“9兆円超”…日印首脳 エネルギーや食料「緊密に連携」(2023年3月21日)
- なぜこのタイミング?寺田稔前総務大臣「政治とカネ」疑惑で更迭 岸田政権1か月で閣僚3人“辞任ドミノ”|TBS NEWS DIG
- 韓国大統領府関係者「米原子力潜水艦が数週間以内に韓国に展開」 アメリカが核戦力を含む抑止力で韓国を防衛「ワシントン宣言」を受けて|TBS NEWS DIG
- 【山際氏起用】萩生田政調会長「コロナ担当の大臣が党に戻ると機械的に…」
ロシア軍 ハルキウから完全撤退決断か 米シンクタンク(2022年5月14日)
ウクライナ軍の攻勢が伝えられていたウクライナ第2の都市ハルキウからロシア軍が完全撤退を決めたとみられるとの分析をアメリカのシンクタンクが公表しました。
アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は13日、「ロシア軍はウクライナ軍による反撃や補強の制限を受けて、ハルキウ市周辺から完全に撤退することを決めたようだ」との分析を発表しました。
「ウクライナ軍はキーウと同様にロシア軍による包囲を阻止し、市の周辺から追い出した」としています。
ウクライナ側も連日、ハルキウで攻勢を強めていることを伝えていました。
一方、南東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所について「戦争研究所」は、ロシア軍が西側の入口に近い幹線道路を占領したとみられるとしながらも戦闘はまだ続いているとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く