- 寝ぼけた?うたた寝のカモ 川へ転落 他のカモたちも“この驚き”・・・(2022年3月17日)
- “トー横”の「ハウル」東京拘置所で体調急変し死亡 22日の初公判を前に(2022年11月15日)
- 経産省「需給ひっ迫警報」初めて発令 あす気温低下・発電所復旧進まず 電力需給「非常に厳しい状況」節電呼びかけ
- 公共工事の随意契約に不適切行為 職員が業者に他社見積書を依頼し130件の工事で分割発注 豊中市 #shorts #読売テレビニュース
- 【全国の天気】桜前線スタート 週末見ごろ? 列島上空「雨雲なし」日差しタップリ(2023年3月14日)
- NEXCO西日本 高速道路老朽化で新たに約3千億円の修繕工事必要 山陽自動車道など190キロ区間
【侵攻から1年】ゼレンスキー大統領「勝利の確信は95%」 世界各地で追悼と支援表明も【ウクライナ侵攻】
2月24日、ウクライナにロシア軍が侵攻を始めて1年となります。ウクライナの人々、そして街に甚大な被害をもたらし戦況はこう着したままです。ウクライナのゼレンスキー大統領はロシアに勝利すると述べました。
現在ロシア軍は、東部ドネツク州や南部ヘルソン州などで支配地域確保を目指し攻撃を続けていますが、ウクライナ側の徹底抗戦で戦況はこう着状態です。ロシア軍が大規模なミサイル攻撃の準備を行っているとの見方もあり、警戒が強まっています。
こうした中、ゼレンスキー大統領はロシアに勝利すると述べました。
ゼレンスキー大統領「私たちは恐れず、崩れず、降伏しなかった。侵攻から1年がたったが、我々の勝利への確信は95%だ」
軍事侵攻1年の日を前に、ウクライナ西部の都市リビウでは戦死した兵士を追悼するための青い光線が空に広がりました。
また、世界各地でも、追悼と支援を表明するライトアップが行われたり、市民らが集まり、「自由とともに生きたいならウクライナを支持しよう」と声をあげたりしています。
(2023年2月24日放送「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #ゼレンスキー大統領 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/sB2tAci
Instagram https://ift.tt/7xpSefK
TikTok https://ift.tt/np6rFC3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く