- 【企業努力】”値上げラッシュ”の中…値下げ&価格据え置きができるワケ
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 追い込まれるプーチン大統領 本音は「停戦したい」?/バイデン氏 ロシアの核兵器使用の可能性を懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 【知床観光船事故】知床観光船沈没事故から1年 行方不明6人の合同捜索、追悼式典が開かれる
- 【ニュースライブ 10/19(土)】全国のご当地キャラが大集合/ 京都・宇治の萬福寺が国宝/“スーパーから見る”衆院選など ほか【随時更新】
- 【大阪“スーパー襲撃”】 男は店内徘徊し手当たり次第に襲ったか
- 【一部始終】“財布置き引き”被害…「見てない」証言男が窃盗か(2022年11月14日)
福岡の老舗旅館 お湯の取りかえ年2回しかせず…基準値3700倍のレジオネラ菌も|TBS NEWS DIG
福岡県の老舗旅館「二日市温泉・大丸別荘」が少なくとも2019年以降、週に1回以上行う必要がある大浴場のお湯の取りかえを年2回しか実施せず、消毒用塩素の投入も怠っていたことが分かりました。
去年11月、保健所の抜き打ち検査では、最大で基準値の3700倍のレジオネラ菌が検出されていました。
県の調査に対し、旅館側が当初示した管理記録も虚偽だったことが分かっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/xVhGoPU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dfL5QXv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Inhairg
コメントを書く