- 三浦さんの万博ととのいました#5【オーストラリア館】まるで森の中にいるよう…「五感で体験する雄大な大自然」
- 【日本で頑張る外国人の方まとめ】インドから来た日本人!?/国際結婚カップルの繁盛店/移住アメリカ人夫婦の奮闘/家族5人の田舎暮らし/アメリカ人“空き家ハンター”に密着 など(日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮 弾道ミサイル発射“3発” 今年に入り“15回”・・・日本政府は抗議「強く非難」(2022年5月13日)
- IOC「ロシアとベラルーシの選手の出場禁止」を勧告
- 熱中症疑いで女児死亡 臨時の校長会 北海道伊達市観測史上最高となる33.5度|TBS NEWS DIG
- 濃厚接触者7日間、エッセンシャルワーカー5日目解除に短縮へ
【速報】上空から撮影した“撃墜中国気球”の画像公開 米国防総省(2023年2月23日)
アメリカ国防総省は今月4日に「偵察用だ」とみて、撃墜した中国の気球を上空から撮影した画像を公開しました。
こちらは高高度を飛行できるアメリカ軍の「Uー2偵察機」の操縦席から3日に撮影されたもので、機器を搭載した気球がアメリカ中部の上空を飛んでいる様子が確認できます。
国防総省などによりますと、この気球はアラスカの上空で先月28日に確認された後、アメリカ本土の上空を横断するように通過し、4日にアメリカ軍の戦闘機によって大西洋の上空で撃ち落とされました。
中国は「気象研究用だった」と主張していますが、国務省の高官は、気球には通信傍受用のアンテナや太陽光パネルが搭載されていたとして、「偵察用だった」とみて、回収した破片の分析を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く