- 日本航空 3年ぶりに黒字転換 来年から「貨物専用機」導入 物流の2024年問題に備え(2023年5月2日)
- 【おにぎりVSサンドイッチまとめ】できたて熱々!鮭すじこのおにぎり/ 第2の人生”料理で勝負 ”天然酵母パンのサンドイッチ / 美味しくて忘れられない 愛されおにぎり(日テレNEWS LIVE)
- 男女切りつけ…逮捕の男は被害女性に“ストーカー行為” 過去に金銭トラブルも【知っておきたい!】(2023年10月30日)
- イギリスのチャールズ国王 延期となったフランスを訪問|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月13日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- Xの「ブロック機能廃止予定」イーロン・マスク氏投稿…CEO“より良い新機能”追加示唆【知っておきたい!】(2023年8月21日)
猫の飼育費用 5年で約1.3倍に増加 餌の高級化や物価高 背景に(2023年2月22日)
2月22日は、いわゆる「猫の日」です。猫の飼育にかかる費用が5年でおよそ1.3倍に増えたことが分かりました。
ペットフード協会によりますと、飼い猫にかける毎月の支出は2017年からの5年で5777円から7286円に増え、平均寿命から算出した生涯必要経費はおよそ132万円となりました。
このうち市販の主食用、おやつ用のキャットフードに支出した額は1.3倍近く増えました。
キャットフードの高級化や物価高などが背景にあるということです。
一方、新たに飼われた猫は前の年よりおよそ6万匹減少し、新型コロナで続いた増加傾向が一服したとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く