- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月20日)
- フランスも 公務員業務用端末での「TikTok」禁止|TBS NEWS DIG
- 海の上もEVの時代に!?世界初の「EVタンカー」 4月下旬に運航開始
- 【ライブ】家計を直撃….「“値上げ”ニュースまとめ」 年末買い出しにも「値上げの波」 カニ・エビ・数の子も高騰 / 季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも…(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(4月24日)| TBS NEWS DIG
- ハマスによる殺戮(殺りく)の現場 ガザ境界約5キロの集落「ベエリ」 住民の約10%、100人以上が殺害|TBS NEWS DIG
猫の飼育費用 5年で約1.3倍に増加 餌の高級化や物価高 背景に(2023年2月22日)
2月22日は、いわゆる「猫の日」です。猫の飼育にかかる費用が5年でおよそ1.3倍に増えたことが分かりました。
ペットフード協会によりますと、飼い猫にかける毎月の支出は2017年からの5年で5777円から7286円に増え、平均寿命から算出した生涯必要経費はおよそ132万円となりました。
このうち市販の主食用、おやつ用のキャットフードに支出した額は1.3倍近く増えました。
キャットフードの高級化や物価高などが背景にあるということです。
一方、新たに飼われた猫は前の年よりおよそ6万匹減少し、新型コロナで続いた増加傾向が一服したとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く