- 公園の水飲み場“蛇口窃盗”相次ぐ…13カ所で26個も(2022年7月15日)
- 長崎に“線状降水帯”対馬市全域に避難指示も…九州 あすにかけ広い範囲で警戒(2022年7月18日)
- 東海道新幹線の車内ワゴン販売が終了 今年10月末まで 11月からはグリーン車でスマホで商品購入サービス開始|TBS NEWS DIG
- 【沖縄署・襲撃】SNSで“結集”呼びかけなど騒動あおったか 暴力団員の男を逮捕
- 【速報】岸田総理「承知していない」政調会長時代に旧統一教会系幹部と面会との報道に(2023年12月4日)
- 【北極ノート】赤ちゃん犬は計6匹まだ目もあまり開かないくらい産まれたて 起きたと思ったらお母さんのお腹に突撃 #shorts
猫の飼育費用 5年で約1.3倍に増加 餌の高級化や物価高 背景に(2023年2月22日)
2月22日は、いわゆる「猫の日」です。猫の飼育にかかる費用が5年でおよそ1.3倍に増えたことが分かりました。
ペットフード協会によりますと、飼い猫にかける毎月の支出は2017年からの5年で5777円から7286円に増え、平均寿命から算出した生涯必要経費はおよそ132万円となりました。
このうち市販の主食用、おやつ用のキャットフードに支出した額は1.3倍近く増えました。
キャットフードの高級化や物価高などが背景にあるということです。
一方、新たに飼われた猫は前の年よりおよそ6万匹減少し、新型コロナで続いた増加傾向が一服したとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く