- 【ウクライナ情勢】「ロシアの次の標的はモルドバ? “鉄の女”サンドゥ大統領はどうする」【深層NEWS】
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナ国内初確認から3年…医療現場に再び訪れる“緊張感”――(日テレNEWS LIVE)
- 泥沼からようやく無事救出… んっ?逃走中の殺人未遂容疑者だった! #Shorts
- 【速報】ガソリン価格174.7円/L 4週連続の値上がり(2023年12月6日)
- 【独自】東京消防庁職員がスマホで女性の下着を盗撮した疑いで警視庁が任意聴取 渋谷センター街の飲食店|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 アフリカ4カ国歴訪へ スーダン情勢やロシア・中国を意識し(2023年4月29日)
中国外交トップ・王毅氏 モスクワを訪問 プーチン大統領の側近と会談(2023年2月22日)
ロシアを訪問中の中国の外交トップ・王毅氏はプーチン大統領の側近と会談しました。ウクライナ情勢などで対立する欧米諸国を念頭にさらなる関係強化を確認しました。
中国の王毅政治局委員は21日、ロシアのパトルシェフ安全保障会議書記と会談しました。
パトルシェフ氏は「欧米側がロシアと中国を抑え込もうとしている」と述べ、両国の協力関係をさらに深める重要性を強調しました。
一方、王毅氏は中ロ関係について「岩のように安定しており、変化する国際情勢のなかで様々な試練に耐えてきた」としたうえで、今後も協力関係を維持したい考えを示しました。
王毅氏は22日にロシアのラブロフ外相と会談する予定で、プーチン大統領と会談する可能性もあるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く