- 栃木・G7関係閣僚会合に向け 映像を使った通報など訓練(2023年4月19日)
- 【中継】新鮮!安い!楽しい!漁協直営の産直市場 新オープン市場直結の全天候型BBQ場も!和歌山県有田市「浜のうたせ」
- 年末年始みんなはどう過ごす? さらさアナがインタビュー🎤#shorts #鈴木新彩 #街頭インタビュー#アナウンサー #正月 #年末年始
- 【ウクライナ侵攻】「飢え死にか戦争で死ぬか」“ロシア軍押し戻した”首都キーウの市民生活は
- 「誰であっても国葬は嫌」安倍元総理の国葬反対デモ 数千人の市民集まる | TBS NEWS DIG #shorts
- 「アメリカ各地から集まった中国の人たちから熱烈な歓迎」米中首脳会談1年ぶり開催へ 習近平国家主席がアメリカに到着|TBS NEWS DIG
海岸に…直径約1.5mの“謎の鉄球”漂着? 正体は“不明” 解析作業で特定へ(2023年2月22日)
静岡県浜松市の海岸に突然、現れた“謎の球体”。調査のため、近付く2人がかがむと、同じ高さに見えます。
直径およそ1.5メートル。全体的にさびていることから鉄製とみられ、漂着したのか、海側から転がった跡のようなものも見られます。
警察は、安全を確保するため、発見現場を中心に半径およそ200メートルを規制しました。
この事態にSNS上では、「気球の次は鉄球か…」「ブイっぽい気もするけど」「解体工事の鉄球か?」などといった声が上がっています。
果たして、その正体とは?警察は、X線を使うなどして内部に配線がないかなどを調査。その結果、爆発物ではないことが確認され、夕方に規制は解除されました。
しかし、これがどういうものなのか、まだ分かっていません。現在、解析作業に自衛隊も加わり、特定を急いでいます。
(「グッド!モーニング」2023年2月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く