- 「クラブで午前5時ごろまで酒飲んでいた」19歳の男女3人死傷事故 運転の男逮捕、“基準値超”のアルコール検出 名古屋市|TBS NEWS DIG
- 「その水で顔洗うなと…」米ミシシッピ州の州都で“緑の水” 大雨による洪水で浄水場が機能停止、復旧の見通し立たず|TBS NEWS DIG
- 東京都・病床使用率50%超も宣言要請に慎重姿勢 新たな基準作る見込み
- 【中継】26人が犠牲となった“北新地放火殺人”から1年 献花に訪れる人の姿も 国の遺族補償が課題
- 福原さん側「申し立ては一方的な主張」 福原愛さん元夫が長男引き渡し要請#shorts
- 【ウクライナ支援】林外相 ポーランドの避難民施設を視察「最大限の支援ができれば」
ロシア軍 ウクライナに70発超のミサイル攻撃(2022年12月17日)
ロシア軍がウクライナに対し、ミサイル70発以上による大規模攻撃を実施し、ウクライナ全土で緊急停電が実施されました。
ウクライナ軍の発表によりますと、ロシア軍が16日、ウクライナ全土にミサイル76発を発射しました。
このうち60発は撃ち落とされましたが、ウクライナの発電施設9カ所が被害を受けました。
ウクライナ政府は全土で緊急停電を実施したうえで、「停電および一時期的に水と熱の供給が停止される」と発表し、国民に理解と協力を求めました。
一方、ウクライナのレズニコフ国防相は、イギリスメディアのインタビューで「ロシアは第2次動員兵の訓練が終了する来年2月に大規模な攻撃を行う可能性がある」と述べ、さらなる大規模攻撃に危機感を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く