- 米FRB 27年ぶり0.75%大幅利上げ~金融政策の見通し、市場の動向は~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【ロシア軍が攻勢強化】「バフムト包囲」 全土に空爆も…なぜ今?プーチン大統領の狙いは?
- 史上最年少9歳の囲碁プロ棋士・藤田怜央初段 公式戦初対局に臨む 「新人王戦」の予選
- スーダン・ハルツームから希望する日本人全員退避 岸田総理がコメント|TBS NEWS DIG
- 【ルール改定へ】女性の「離婚後100日間“再婚禁止”」 子供の父親を決める制度に見直しも
- 「性自認」→「性同一性」に差し替え 「差別は許されない」→「不当な差別はあってはならない」に LGBT理解増進法案で“保守派へ配慮”の自民修正案に各党評価分かれ|TBS NEWS DIG
バイデン大統領 週内に友好国と共同で対ロ追加制裁発表へ|TBS NEWS DIG
ロシアのウクライナ侵攻開始からまもなく1年になるのを前に、アメリカのバイデン大統領は訪問先のポーランドで演説し、週内に友好国と共同でロシアへの追加制裁を発表すると明らかにしました。
アメリカ バイデン大統領
「プーチン大統領はウクライナへの侵攻を命じたとき、我々が抵抗しないと思っていた。彼は間違えた。民主主義はとても強かったのだ」
ポーランドで演説したアメリカのバイデン大統領は21日、ロシアのプーチン大統領を改めて非難するとともに、週内に友好国と共同でロシアへの追加制裁を発表すると明らかにしました。
そのうえで、同盟国や友好国と結束し、今後もウクライナへの支援を続ける考えを強調しました。
アメリカ バイデン大統領
「ウクライナへの支援は揺るがない。NATOは分断せず、我々は疲弊しない。プーチン大統領の領土や権力への欲望は失敗し、ウクライナ国民の自国への愛が勝利するだろう」
また、アメリカのブリンケン国務長官は、プーチン大統領が米ロの核軍縮の枠組み「新START」=新戦略兵器削減条約の履行停止を表明したことについて「非常に残念で、無責任だ」と批判しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XEQA8PB
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fCoGzbW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FwNV2Im



コメントを書く