- 謙ちゃんの残したアサガオを交通安全のシンボルに 東京・足立区で園児19人が種まき|TBS NEWS DIG
- 【社会科見学 ライブ】お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/郵便局の驚きのスピード術/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など every特集 まとめ(日テレNEWS)
- 【レトロ】性格は真逆でもいいコンビ!兄弟のこだわり洋食「人情家族の幸せ繁盛店」
- 激しい攻撃続けるイスラエル軍 ガザの死者、1日で195人|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 【週末どうぶつニュース】可愛くて面白い動物たちが大集合 ~ 1人で見ても、みんなで見ても笑顔になること間違いなし!
【海上保安庁】北朝鮮ミサイル2発に発射情報3回発表 政府はシステムを点検
北朝鮮が20日に発射した弾道ミサイルは2発だったにもかかわらず、海上保安庁は3回にわたって発射情報を発表しました。
これについて松野官房長官は「内閣官房事態室においては2回目の発射情報が海上保安庁に到達しているか直ちに確認できなかった。そのため再度、送信を行い、これが結果的に3回目の情報発出になった」と説明しました。
ミサイルの発射情報は、防衛省が覚知し内閣官房事態室から、海上保安庁に伝達されます。
内閣官房は、海上保安庁への送信が直ちに確認できなかった原因についてシステムに問題がなかったか、点検を行っています。
(2023年2月20日放送)
#北朝鮮 #ミサイル #海上保安庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RqoPnQi
Instagram https://ift.tt/TmcMlDF
TikTok https://ift.tt/Sa3hj7n
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く