- 【東日本大震災11日で12年】岩手県の被災地から中継 “巨大地震”への津波対策に追われ
- 「クアッド」首脳会合前に警視総監が訓示、ウクライナ情勢踏まえ「先手先手で対処を」|TBS NEWS DIG
- 千葉・浦安市でトラック激しく炎上 直前にタイヤ破裂か(2022年8月22日)
- 【速報】“10億円”給付金詐欺 谷口光弘容疑者 警視庁が機内で逮捕
- 大阪市生野区は『5人に1人が外国人』 学校跡地を活用し「異文化交流の新拠点」誕生(2023年5月3日)
- 【インバウンド需要】世界の女性が注目する日本の人気スポットは?/ “タマゴサンド”が海外で絶賛!/ おもちゃ“爆買い”や甲冑&日本刀のサムライ体験に大興奮!“意外な場所”に殺到も など【まとめライブ】
マスク「変わらずつける」4割超 ANN世論調査(2023年2月20日)
政府は来月13日からマスクをつけるか「個人の判断」にすると決定しましたが、「変わらずつける」という人が4割を超えることがANNの世論調査で分かりました。
調査は18日、19日に行われました。
政府は来月13日からマスクをつけるかどうかは「個人の判断」にすると決定しましたが、「変わらずつける」と答えた人が43%、「外す場面を増やす」が49%で、「つけない」は6%にとどまりました。
政府が外国の気球が領空に入ってきた場合に撃墜できるよう自衛隊の武器使用ルールを変える方針であることに関連して、気球を撃ち落とすべきだと思うか尋ねたところ「思う」が61%で「思わない」の22%を大きく上回りました。
性的少数者に対する理解を促進する「LGBT理解増進法案」については賛成が62%、反対が13%でした。
岸田内閣の支持率は29.5%で先月の調査からわずかに上昇しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く