- 【犯行の瞬間】常習犯?マツタケ泥棒 手慣れた様子で…「見覚えある」男性が何度も(2022年10月7日)
- 中国序列3位の栗氏が訪韓 悪化する対中感情の中でも手厚いおもてなしが物議|TBS NEWS DIG
- アメリカの市場予想を上回る物価高騰 ~景気後退局面か?日本経済への影響を検証~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 「で、結局帰国するの?しないの?」「もういい加減にしてくれ」議員の間から嘆きの声…ガーシー議員がトルコに到着|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理 G20首脳宣言「核兵器の威嚇や使用も受け入れられないことが盛り込まれたことは大きな一歩」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(12月30日)
トルコ・シリア地震死者4万5000人超 今も救出続く 緊急に撤去すべき建物が8万4000棟以上|TBS NEWS DIG
トルコとシリアを襲った大地震の発生から12日が経過する中で、今も被災者の命が救われています。
地元メディアによりますと、17日、トルコのハタイ県で45歳の男性が地震発生からおよそ278時間ぶりに救出されました。
懸命な救助活動が続く一方、両国で死者は増え続け、トルコでは3万9000人以上、シリアでは5800人以上となっていて、合わせて4万5000人を超えています。
トルコ政府は17日、地震によって倒壊したか、今後、倒壊するおそれがあり、緊急に撤去すべき建物が8万4000棟以上あると発表しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZHiT76
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZQPuS1c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Me76Lsz
コメントを書く