- 陸自ヘリ不明 “機体”か…海底で発見 陸自トップ「必ず引き揚げる」(2023年4月14日)
- 【ライブ】『11月のニュースまとめ』抗議デモ 中国取り締まりに変化 / 「皆既月食」夜空を見上げ/“流行語”ノミネート30選/ “統一教会”に「質問権」初行使 など(日テレNEWS)
- 【マスクにゃん】が検証!!😼マスクにゃんの利き手は?? #shorts
- 【速報】NATO加盟国の“軍事支援の拠点” ロシア軍が空爆(2022年3月13日)
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射(2022年1月30日)
- 【年金まとめ】年金納付“65歳”まで?受給額はどうなる/物価高が年金生活を直撃 長生きがリスクに/3年ぶりに年金額引き上げも…実質“目減り” など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
“崩落した部分からは配管のような形の棒が” コンクリート壁の崩落事故から6日目 斜面の土砂崩落進む 東京・世田谷区|TBS NEWS DIG
東京・世田谷区で起きた斜面の崩落事故から6日目。現場では今日も作業が行われていましたが、近隣住民からは不安の声が上がっています。
土砂が崩落した部分からは配管のような形の棒が見えます。発生した日の様子と比べると崩落が少しずつ進んでいることがわかります。
世田谷区成城の共同住宅の建設現場で斜面を保護しているコンクリートの壁が崩れ落ちた事故から5日が経過しました。
現場では今日、土砂をショベルカーで削ったり、斜面をビニールシートで覆ったりするなどの作業が行われていました。
近隣住民
「地震がきたら怖いですね。早くどうにかして、ちゃんと直してほしいと思います」
世田谷区はこれまでに建物4棟に倒壊の危険があるとして避難指示を出しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZHiT76
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZQPuS1c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Me76Lsz
コメントを書く