- 『漁港などで漁船5隻が転覆』けが人確認されず 火山噴火の潮位変化が影響か 海陽町(2022年1月16日)
- 「向雲太郎」の名前で活動の舞踏家逮捕 稽古場兼ねた自宅の庭で大麻草を栽培した疑い(2022年5月27日)
- 岸田総理 処理水放出へ理解求める【知っておきたい!】(2023年8月21日)
- 【ゴールデンウイーク】海外旅行ようやく解禁? あなたはどこへ “ツアー再開”ハワイの街は
- 【LIVE】旧統一教会「質問権」を初行使…「助けて…」養子出された未成年がツイッターに書き相次ぐ…鈴木エイト氏『養子縁組』の問題点を解説「多くの神の子産むため…避妊しないケースも」
- 停電で冷房が使えない…どうする?「いのちを守る」熱中症対策(2023年8月3日)
従業員呼ぶために2度火災報知機を鳴らす…ホテルの業務妨害か 36歳の男逮捕(2023年2月17日)
東京・大田区のホテルで、従業員を呼ぶために火災報知機を2度鳴らしてホテルの業務を妨害したとして、常連客の36歳の男が逮捕されました。
久永小太郎容疑者は15日午後8時半ごろ、宿泊していた大田区蒲田のホテルで火災報知機を2度鳴らして従業員の業務を妨害した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、当時、警視庁や消防が現場に駆け付け、30分ほど火災の有無の確認などにあたったということです。
久永容疑者は去年6月以降、80日ほどこのホテルに泊まっていて従業員との間で頻繁にトラブルが起きていたということです。
久永容疑者は「フロントに電話したがつながらなかった。非常ベルを鳴らせば従業員が来ると思った」などと容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く