- 【観光特急あをによし】徹底取材『初の家具メーカーシートの設置角度は45°』『車体カラーはAかBか…』目指すは”近鉄”の名を全国区に!(2022年4月12日)
- 「大みそかにすき焼き」は東海地方だけ!?「大みそかにおせち」は北海道・東北だけ!?大みそか夕食ランキングを調べてみた|TBS NEWS DIG
- 秋の花粉!?勘弁してよ!横腹のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】
- 【フリーアナ・後藤楽々】“どの現場でも物おじしない” アイドル経験いかして朝番組の新キャスターに
- 滋賀ふるさと観光大使・西川貴教さんも自転車で走る!11月3日は『ビワイチの日』(2022年11月3日)
- 【テイクアウトグルメ】スイーツ&天ぷら&イタリアン 新メニュー続々
「ロッテリア」ゼンショーHDが買収…将来的には“名前が変わる”可能性も(2023年2月17日)
1972年に東京・日本橋に1号店を出店し、全国に358店舗を展開している「ロッテリア」。
「ロッテホールディングス」は16日、保有するすべての株式を4月1日付けで「ゼンショーホールディングス」の子会社に譲渡すると発表しました。
ゼンショーホールディングスは「すき家」のほか、「なか卯」や「はま寿司」など幅広い業態を展開していますが、傘下にハンバーガーの店はありません。
ゼンショーホールディングス:「当社グループの食材調達や物流、店舗運営機能などとの相乗効果が、今後のロッテリアの事業拡大に寄与すると判断し、株式取得を決定しました」
ロッテの手から完全に離れることになるため、SNSには「ロッテリアの名前は残るの?」「いずれは無くなってしまうんじゃないか?」といった声が上がっていました。
ロッテホールディングスは「ロッテリアブランドは、一定期間継続される予定」だと説明していて、将来的には名前が変わる可能性もありそうです。
(「グッド!モーニング」2023年2月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く