- 青葉被告に“直接聞いたこと” 京アニ裁判で遺族が質問(2023年9月20日)
- 祇園祭の京都は危険な暑さ続く 福知山では今季国内最高の39℃を記録 1年で最も暑い「大暑」
- 日本政府「軌道への衛星投入 確認されず」北朝鮮側の発表否定(2023年11月22日)
- 【夜ニュースライブ】ゼレンスキー氏は言及避ける 各国から苦言も / 北発射ミサイルはICBM「火星17」か/ 中国 ゼロコロナ政策に不満 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【日野市が“虐待”公表】保育園が“全面否定” 市と園が対立で保護者は…
- ウクライナ総司令官が…/「膠着続けば敗戦も…」【11月8日(水)#報道1930】|TBS NEWS DIG
「ロッテリア」ゼンショーHDが買収…将来的には“名前が変わる”可能性も(2023年2月17日)
1972年に東京・日本橋に1号店を出店し、全国に358店舗を展開している「ロッテリア」。
「ロッテホールディングス」は16日、保有するすべての株式を4月1日付けで「ゼンショーホールディングス」の子会社に譲渡すると発表しました。
ゼンショーホールディングスは「すき家」のほか、「なか卯」や「はま寿司」など幅広い業態を展開していますが、傘下にハンバーガーの店はありません。
ゼンショーホールディングス:「当社グループの食材調達や物流、店舗運営機能などとの相乗効果が、今後のロッテリアの事業拡大に寄与すると判断し、株式取得を決定しました」
ロッテの手から完全に離れることになるため、SNSには「ロッテリアの名前は残るの?」「いずれは無くなってしまうんじゃないか?」といった声が上がっていました。
ロッテホールディングスは「ロッテリアブランドは、一定期間継続される予定」だと説明していて、将来的には名前が変わる可能性もありそうです。
(「グッド!モーニング」2023年2月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く