- 【習近平国家主席】ウクライナ情勢「和平と対話促進」 ルカシェンコ大統領との会談で
- 【逮捕】高校生が海で溺れ死亡…突き落としたか 17歳少年
- 東京1万6662人 感染レベル“最高”…岸田総理「すぐ行動制限考えず」(2022年7月15日)
- 【女子アナ】キングオブコントの衣装が話題に!日比麻音子と考える“女子アナ”らしさ【若新雄純】【久保田編集長のSHARE】│TBS NEWS DIG
- 【間一髪】駅で10kgの天井パネル落下…あわや直撃 アメリカ(2023年3月7日)
- 【国会ライブ】参議院本会議 松野官房長官らの政治資金疑惑について岸田総理「適切なタイミングで適切な対応を考える」(2023年12月11日)ANN/テレ朝
「ロッテリア」ゼンショーHDが買収…将来的には“名前が変わる”可能性も(2023年2月17日)
1972年に東京・日本橋に1号店を出店し、全国に358店舗を展開している「ロッテリア」。
「ロッテホールディングス」は16日、保有するすべての株式を4月1日付けで「ゼンショーホールディングス」の子会社に譲渡すると発表しました。
ゼンショーホールディングスは「すき家」のほか、「なか卯」や「はま寿司」など幅広い業態を展開していますが、傘下にハンバーガーの店はありません。
ゼンショーホールディングス:「当社グループの食材調達や物流、店舗運営機能などとの相乗効果が、今後のロッテリアの事業拡大に寄与すると判断し、株式取得を決定しました」
ロッテの手から完全に離れることになるため、SNSには「ロッテリアの名前は残るの?」「いずれは無くなってしまうんじゃないか?」といった声が上がっていました。
ロッテホールディングスは「ロッテリアブランドは、一定期間継続される予定」だと説明していて、将来的には名前が変わる可能性もありそうです。
(「グッド!モーニング」2023年2月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く