- 窃盗団リーダーら、クレーン車盗み海外に不正輸出か(2022年5月20日)
- 今季“最強の寒気” 留萌では電柱・信号機ポキリ 雪山に乗り上げ…スタックする車も【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月17日)
- 大谷翔平 ウィンターミーティング開幕へ“争奪戦”開始 エンゼルス地元でグッズ値引き(2023年12月4日)
- 【円安LIVE】中国企業が狙う“お買い得”な日本人労働力/福袋も”物価高対抗”/円安直撃で異例の事態 日本人が海外へ“出稼ぎ”にいく時代!?/ポイント“大盤振る舞い” など(日テレNEWS)
- 【フィッシング詐欺対策】ヤフーやメルカリなど勉強会
- 散歩中の女性(37)が熊に襲われ重傷 北海道・厚岸町|TBS NEWS DIG
【ウクライナ支援】NATO加盟国 “弾薬備蓄力”強化へ
NATO=北大西洋条約機構の国防相会議は、ウクライナへの軍事支援として加盟各国が弾薬の生産能力を高めることで合意しました。
NATO・ストルテンベルグ事務総長「(ウクライナへの)重火器供与や訓練などの支援を(NATOの)加盟国が約束したことを歓迎する」
NATOは14日からの2日間、ウクライナへの支援をめぐり国防相会議を開きました。
ロシアの侵攻が1年近く続く中、ウクライナで大量の弾薬が消費されていて、支援するNATO加盟国の備蓄も大きく減少しています。会議では防衛産業と協力の上弾薬の生産能力を強化していくことなどで合意しました。これに伴いNATOは弾薬の備蓄に関する目標も見直します。
ストルテンベルグ事務総長は会議後「ウクライナの領土奪還に向け武器と弾薬を迅速に提供し続け なければならない」として軍事支援を続けていく考えを強調しました。
(2023年2月16日放送)
#NATO #ウクライナ侵攻 #軍事支援 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/YWvqpXP
Instagram https://ift.tt/dcQqrNx
TikTok https://ift.tt/HqPMZ3e
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く