- 岸田総理「宏池会(岸田派)が時代をリードする」結束確認 林前外相は「政権支える」(2023年9月14日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月13日)
- “日本に引き渡される可能性は低い”妻子殺害容疑でブラジル逃亡の夫はどう裁かれる?現地で重刑の可能性も|TBS NEWS DIG
- 英国王戴冠式の舞台裏 1000年超の歴史も「初めてづくし」…ヘンリー王子は異例の扱い【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年5月8日)
- 5歳児餓死 “ママ友”一貫して無罪主張も控訴棄却 2審も懲役15年【news23】|TBS NEWS DIG
- 【年金見直し】怒りの声も…年金納付5年延長で64歳まで? 負担額“100万円増”も…(2022年10月26日)
自民・石破氏“25分”質問 総理の答弁は時間切れ(2023年2月15日)
自民党の石破元幹事長が衆議院の予算委員会で9年4カ月ぶりに質問に立ち、30分の持ち時間のうち25分を自らの質問に充て、防衛政策で持論を展開しました。
自民党・石破茂元幹事長:「確かに安全保障環境は大きく変わっていくと認識を致しております。しかしながら、今日のウクライナはあすの台湾、台湾有事は日本有事というような思考をあまり簡単にすべきものではない」
石破元幹事長が予算委員会の質問に立つのは2013年10月以来です。政府が購入を決めたトマホークの有効性について、岸田総理大臣を質しました。
自民党・石破茂元幹事長:「トマホークはご存じの通り原理は飛行機ですから、時速850キロしか出ない。多くの燃料を積まねばならない、速度も遅い。では、それが本当に反撃力として有効なものなのだろうか」
岸田文雄総理大臣:「我が国に導入するトマホークはご案内の通り最新型であります。迎撃を回避する飛翔(ひしょう)も可能とするなど、様々な観点から評価したうえでの導入を考えているということであります」
石破元幹事長の質問は25分に及んだため、残り時間5分のなかで岸田総理の答弁は途中で時間切れとなりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く