- 【国際結婚まとめ】妻にひと目惚れ♡陽気なイラン人パパは激安居酒屋店主 / うなぎの老舗アメリカ人若女将に密着! など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【春の紫外線】対策に4つの注意点 4月の強さは9月並み!?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2023年4月24日)
- 陸上・男子100m 期待の新星 柳田大輝 パリ五輪へ 初詣に密着取材!(2024年1月6日)
- 【速報】山梨・道志村 新たに服と骨の一部らしきもの見つかる 捜査関係者(2022年5月4日)
- 国連総会緊急特別会合 ウクライナ平和決議案採決へ 侵攻1年|TBS NEWS DIG
- 【速報】セブンシステム障害はデータ更新トラブル 依然復旧めど立たず 全国の店舗でチケット発券できず|TBS NEWS DIG
“大火球”の一部 都内に落下か…発見で「宝石のような値段も」(2022年7月11日)
先月29日に確認された、輝きを増しながら、夜空を流れていく強い光。流れ星の中でも、ひときわ明るい「火球」です。
なんと、この火球の一部が、燃え尽きずに隕石(いんせき)として落下した可能性があるというのです。
流星観測網「Sonotacoネットワーク」管理者:「およそ50グラムが、東京都葛飾区や墨田区付近に落ちた可能性がある」
解析をしたのは、流星をおよそ20年間観測してきたインターネット上の観測グループ「Sonotacoネットワーク」です。
同じ時間帯に撮影された映像には、数分遅れて、衝撃波によるものとみられる爆発音も記録されていました。
こうした衝撃波や、様々な情報を解析してシミュレーションを進め、落下地域を計算したということです。
流星観測網「Sonotacoネットワーク」管理者:「隕石が見つかれば、宝石のような値段で取引される場合もある」
今回の隕石が発見された場合、小惑星から落下する軌道やスピードが正確に分かったものとしては、おととし7月に発見された「習志野隕石」以来、日本で2例目になるといいます。
「Sonotacoネットワーク」の管理者は、家の屋根や駐車場などに、鉄の塊のような真っ黒い石が落ちていないか、情報提供を呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2022年7月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く