- 各地で夏日も…おでかけ日和GW 連休後半は混雑激化 気温も上昇(2023年5月2日)
- 【シャッター商店街】困っていない店主も…コンサル頼みは補助金が東京に還流するだけ?中村智彦教授「地域がどうしたいかが大事」|アベヒル
- タクシー運転手に対し「けがをしたくなければ金を出せ」無職の男(32)を強盗の疑いで逮捕 他2件にも関与か さいたま市・西区|TBS NEWS DIG
- 「金貸してくれ」と話し大声で抵抗され殺害か 弁当店ベトナム人女性死亡 男を逮捕(2022年4月6日)
- 【解説ライブ】“異次元”少子化対策「ようやく本気に…」/ 2年間の負担増は「13万円超」/「終活」親と話し合わない理由は/ 賃上げ実現のポイントは など(日テレNEWSLIVE)
- 【ムダ会議】「資料読み上げだけ」「何も決まらなかった」業務の約2割が会議…事態を受け自治体が作成 ガイドラインが話題に|アベヒル
ティファニーの指輪を…他人の落とし物“不正引き取り”10回超か 63歳男逮捕(2022年7月2日)
警視庁の遺失物センターで管理されていた指輪を自分の物であると偽ってだまし取ろうとしたとして無職の男が逮捕されました。男は、これまでに10回以上他人の落とし物を不正に引き取ったとみられています。
加藤晃容疑者(63)は5月、警視庁遺失物センターで管理されていた落とし物のティファニーの指輪を自分の持ち物であると偽り、だまし取ろうとした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、加藤容疑者は鉄道会社やデパートなどに時計や貴金属などの落とし物によくある特徴を伝えて、同様の落とし物があるか問い合わせをしていました。
さらに、そこで集めた情報を使って、他人の落とし物を警察署や遺失物センターでこれまでに10回以上入手し、転売を繰り返していたとみられています。
取り調べに対し、加藤容疑者は「日用品が買えずお金が欲しかった」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く