- 日中外相会談で処理水めぐり「輸入規制 即時撤廃要求」上川外相|TBS NEWS DIG
- 【松井一郎氏にズバリ聞く】失職し『出直し選挙』立候補表明の斎藤知事に苦言「謙虚さをもって行動すべき」選挙については「厳しいと思う。ただ反省して出直すなら、自民党と維新、もう一度応援してあげたら」
- 海岸に遺体 貨物船衝突事故で不明の一等航海士の男性(67)と判明 和歌山・有田市(2023年8月28日)
- アドベンチャーワールドのライオン2頭がコロナ感染で死ぬ 動物園の動物への感染確認は国内初#shorts #読売テレビニュース
- 【ノーカット】岸田総理 総合経済対策について公明党・山口代表と党首会談 記者団にコメント(2022年10月14日)
- 【2年ぶり】トランプ前大統領 フェイスブックに約2年ぶりに投稿「戻ってきたぞ」
松野長官「当時、生命に危険が及ぶ事象ない」 河野氏 “気球”「影響ない」発言受け(2023年2月15日)
2020年に日本の上空で目撃された気球について、当時の河野防衛大臣が「安全保障に影響はない」と発言したことについて、松野官房長官は「当時、国民の生命に危険が及ぶ事象がなかった」と説明しました。
松野官房長官:「(当時の河野防衛大臣の発言は)飛行物体の所属を含めた詳細について所要の分析を経る必要があること、当時、国民の生命や財産に直ちに危険が及ぶような事象は確認されなかったことを受けてのものだと承知をしています」
防衛省は14日、2019年から2021年にかけて日本の上空で確認された飛行物体について「中国が飛行させた無人偵察用気球であると強く推定される」と発表しました。
その中の1件で2020年に宮城県の上空で目撃された気球について、当時の河野防衛大臣は「安全保障について影響はございません」と答弁していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く