- 関電 電気料金の値引きを11月以降も継続へ 政府の補助延長で 大阪ガスもガス料金の値引き継続
- 原発処理水放出IAEAトップが岸田総理に報告書国際基準に準拠公明山口代表海水浴シーズンは避けて発言を釈明news23TBSNEWSDIG
- 【G7首脳広島に続々集結】妊婦“健診を受けられない” …厳戒態勢で市民生活への影響は
- 北朝鮮“ミサイル発射”失敗に礒崎教授「今回は1号機であるということを何度も口にしている」発射は今後も続くとの見方|TBS NEWS DIG
- 【異例】3年で脱サラ→プロ棋士3人下す…“戦後初”「奨励会」所属せずプロに「自分の将棋で人を感動させる」【DIGドキュメント×IBC】
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月25日)
中国からの入国 8日から水際対策を強化 岸田総理が表明(2023年1月4日)
岸田総理大臣は中国で新型コロナの感染が急拡大していることを受けて、今月8日から水際対策をさらに強化する考えを明らかにしました。
岸田総理大臣:「中国本土からの入国者に対する年末年始の検査結果や各国の水際措置を踏まえ、臨時的な措置を強化します」
具体的には、中国本土からの入国者に義務付けている検査を今月8日からより精度が高い抗原定量検査やPCR検査に切り替え、直行便での入国者には出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明を求めます。
また、政府は検疫に万全を期すため、航空会社に対して一定以上の増便を行わないよう求めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く