- 「ピカソ展」来場者10万人超を達成 記念すべき10万人目は『母と父が好きで私も』(2023年5月2日)
- 【ウクライナ侵攻】親ロシア派 戦闘員のイギリス人ら3人に死刑判決
- 「岩手、日本、奥州の宝」「“ショータイム”が見たい!」大谷翔平選手のドジャース移籍決定に国内外のファンが熱狂|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースまとめ】天皇陛下 新年ビデオメッセージ など 1月1日の最新ニュース
- 台風13号が接近 “警報級大雨”予想も きょう午後にも東日本に上陸か【もっと知りたい!】(2023年9月8日)
- 車2台が“丸焦げ”負傷者も… 事故が多発するカーブで衝突【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)
選択的夫婦別姓めぐり岸田総理「一度も反対したことない」(2023年2月15日)
選択的夫婦別姓の導入を巡り、岸田総理大臣は衆議院の予算委員会で「私自身は反対と一度も申し上げたことはない」と述べ、まずは議論を深めることが重要だと強調しました。
立憲民主党・西村智奈美代表代行:「総理は、望めば別の氏を名乗ることができるという制度を作ることに賛成ですか?反対ですか?どちらですか?」
岸田文雄総理大臣:「私自身は、反対ということは一度も申し上げたことはありません。これは価値観や心に関わる問題であるからして、議論が必要だということを申し上げてきているわけであります」
また、岸田総理は選択的夫婦別姓に関する議論をはじめ、LGBTを含む性的少数者の理解増進を図る法案などの問題について「いつまでに結論を出すという課題ではない」と述べるにとどめました。
そのうえで、国民の理解の深まり具合を見たうえで「政治としてしっかり判断することが重要だ」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く