- 【特殊詐欺の被害防止】ふるさと納税“返礼品”に「通話録音機」
- ベビーシッター割引券「再発行」へ 背景にあったのは、利用者の切実な「声」 ベビーシッターは暮らしの「生命線」|TBS NEWS DIG
- 【日テレ今週のニュース】「反省してまーす」動画投稿も…21歳男ら逮捕の“意味”/ 23歳女性に“性的暴行”で逮捕…「性行為で体臭を確認」と指示か など――(日テレNEWS LIVE)
- 「阪急阪神HD」会長 宝塚音楽学校の理事長辞任の意向 後任は歌劇団との兼務に(2023年11月21日)
- 【台風7号】本州を直撃へ お盆大荒れ “うねりは台風からの手紙”【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】子供向けの本にコカイン4000万円相当 会社役員の女
【医師を分限免職処分】マスクつけず話す中学生らに“激高” 学校に“威圧的”抗議・バット持ち訪問も…
佐賀県神埼市の職員で市の診療所に勤務していた男性医師が、マスク着用をめぐって中学生を激しく叱りつけるなどし、処分されていたことが分かりました。
佐賀県神埼市によりますと、分限免職処分となったのは市内の診療所に勤務していた50代の男性医師です。
この医師は去年7月、診療所などが入る施設内でマスクをつけずに話していた複数の中学生に対し「何人コロナ感染者が出たか知っているのか」などと激しく叱責したということです。
その翌日には生徒が通う中学校を訪れ、校長などに対し「どういう指導をしているのか」と威圧的な態度で抗議しました。また別の日にはバットを持って学校を訪れたこともあったということです。
神埼市はこの医師を2016年度から採用していましたが、今月10日付で分限免職処分としました。分限免職とは「職務の適格性を欠く」と判断された場合などに下される処分で、退職金などは支給されるということです。
(2023年2月15日放送「news every.」より)
#分限免職処分 #マスク #佐賀県 #神埼市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7uF0l9T
Instagram https://ift.tt/gkz6Aae
TikTok https://ift.tt/4oa9s2X
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く