- 【カナダ】トラック運転手に“接種義務化”で抗議デモ 新型コロナウイルス
- 床下に夫婦の遺体遺棄 現場の住宅から夫婦の財布とスマートフォン見つからず 夫婦の外出を装ったか 東京・足立区|TBS NEWS DIG
- 気軽に“タッチで”ふるさと納税 返礼品がその場で 高野山に自動販売機(2022年6月20日)
- 御堂筋イルミネーション点灯!全長約4キロに電球80万個 1970年万博からの大阪の歴史を光で表現
- 一足早い『成人式』新20歳の門出をパンダらと祝う 和歌山・アドベンチャーワールド(2023年1月5日)
- 狛江事件グループ 各地を転々としながら犯行繰り返したか 事件翌日の足立区の空き巣事件にも関与|TBS NEWS DIG
自転車にも「青切符」導入へ 交通違反の検討会始まる 警察庁(2023年8月30日)
自転車の交通違反に対し、いわゆる「青切符」を導入することなどを話し合う警察庁の有識者検討会が始まりました。
警察庁 太刀川浩一交通局長:「自転車乗用中に亡くなった、あるいは重いけがを負った方の4分の3以上の方が法令違反を犯している。交通ルールが必ずしも守られていない実情がうかがわれます」
有識者検討会では、比較的軽い交通違反に対し交付され反則金を支払う交通反則告知書、いわゆる「青切符」を自転車の違反についても導入するかが話し合われています。
警察庁によりますと、去年起きた自転車が絡んだ重大事故のうち、7割にあたる5201件が自転車側の違反が原因で、適切で効果的な取り締まり方法の必要性が指摘されていました。
検討会の議論を受け、警察庁は来年の法改正を視野に検討を進めていく方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く