- 「電気代」6月に値上げ 家庭だけでなく事業者も節電苦心…社運かけ「設備に数千万」(2023年5月21日)
- 「高級ホテルなど誘致の奨励金」利用した“初の旅館”3月1日に開業 和歌山・白浜町(2022年2月28日)
- 【安倍元首相銃撃】山上容疑者「宗教団体の施設に試し撃ち」 銃器専門家“殺傷能力高い”
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…「ロシアへの反転攻勢は南部ですでに始まっている」攻勢の成果なければ西側は兵器供与をやめる?【厳選専門家解説】
- 街の声「一時的じゃなく根本的な策を」「ごまかされている感じ」物価上昇続き不満多く(2022年10月31日)
- 「大変な道だった」首都キエフから命がけ避難 ウクライナ人親子、日本に住む弟と再会
楽天 過去最大3728億円の赤字 携帯事業が重荷に(2023年2月15日)
楽天グループは、去年1年間の最終赤字が過去最大の3728億円になったと発表しました。
楽天グループ・三木谷浩史会長:「今年は非常に勝負の年だと考えております。とにかくコストを安く、かつ効率的な体制をつくる」
楽天が発表した2022年通期の連結決算は基地局整備に莫大なコストがかかる携帯電話事業が4928億円の営業赤字を計上し、グループ全体で3728億円の赤字となりました。4年連続の赤字で過去最大です。
三木谷会長は、携帯事業のコストを大幅に削減し、今年中に単月黒字化を目指すとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く