- 【ライブ】東京で大雪の可能性は…最新情報・過去の対策振り返り /”不要不急の外出控えて”/ 首都高一部で通行止めの可能性/“塊”の落下防ぐ スカイツリー落雪対策 など(日テレNEWS LIVE)
- 茨城鉾田市の海岸で水難事故51歳の男性が行方不明TBSNEWSDIG
- 【速報】米12月雇用統計 農業分野以外の就業者前月比22.3万人増 失業率3.5%に改善(2023年1月6日)
- 中国 熱狂なき「独身の日」 かつては“爆買い”象徴も…8割の市民が消費増やさず (2023年11月9日)
- 原発処理水 月内に放出開始で調整 岸田総理 福島第一原発を視察|TBS NEWS DIG
- 【拉致被害者家族ら】官房長官と面会「日朝で話し合い一刻も早い帰国を」
国の天然記念物オジロワシ 鉛中毒で死んだか 北海道(2023年2月14日)
北海道胆振地方で国の天然記念物のオジロワシが鉛中毒で死んだとみられることが分かりました。
北海道地方環境事務所によりますと、今月11日、胆振地方でオジロワシが衰弱した状態で見つかって保護されましたが、12日に死にました。
解剖の結果、胃の中から鉛の弾とシカの毛が見つかり、血液からは基準を超える鉛成分が検出されました。
鉛の弾で撃たれたエゾシカの死骸を肉と一緒に飲みこんだことが原因で、急性鉛中毒で死んだものとみられています。
北海道でのエゾシカ猟では、法律などで鉛ライフル弾と粒径7ミリ以上の散弾の使用と所持が禁止されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く