- バスで無料のPCR検査 都内の検査会社
- 【速報】物価高対策などを盛り込んだ補正予算案が衆院通過(2022年5月27日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 広報紙「わが子紹介」終了へ 40年以上続く長寿コーナー 個人情報保護と応募数減少で(2023年2月16日)
- 佳子さま二度の航空機トラブル 飛行中に引き返しさらに代替機も不具合で経由地に足止め|TBS NEWS DIG
- 政府・日銀 24年ぶりの「円買い介入」 一時は5円の円高|TBS NEWS DIG
米軍 中国の気球の残骸から「センサー」など回収(2023年2月14日)
ロイター通信は、アメリカ軍が偵察用だと判断して4日に撃墜した中国の気球から情報収集活動に使われたと見られるセンサーなどを回収したと伝えました。
アメリカ軍はサウスカロライナ州の沖合で、中国の気球を戦闘機で撃墜した後、沿岸警備隊やFBI=連邦捜査局などと協力して残骸の回収作業を進めてきました。
ロイター通信によりますと、アメリカ軍は残骸の中から情報収集に使われたと見られる重要なセンサーや電子機器を回収したということです。
国防総省はこれまでの説明の中で、気球を撮影した画像を分析した結果、情報収集のためのセンサーなどが搭載されていたとして、「民間の気象研究用」だとする中国の主張を全面的に否定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く