- 宮城県と福島県で震度4のやや強い地震 |TBS NEWS DIG
- 運命の一戦を前にサポーターも“真剣勝負” 日本対スペイン「料理対決」で大接戦 (2022年12月1日)
- 【大学統合にむけ】東京工業大学と東京医科歯科大学 協議開始へ 9日正式発表
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :キーウで複数の爆発 ロシア軍の自爆型ドローン攻撃か/ プーチン氏「私の行動は正しい」/ ベラルーシにロシア軍9000人に駐留へ など(日テレNEWSLIVE)
- 【関東の天気】今週は「いつでもどこでも猛暑日」 あすは天気急変に要注意(2022年8月8日)
- 【速報】JR北陸線で運転再開 特急36本が運転取りやめ5時間以上の大幅な遅れも 沿線の工場で火災
日米韓外務次官協議 中国・北朝鮮念頭に結束強化(2023年2月14日)
日本、アメリカ、韓国の外務次官協議がワシントンで行われ、中国や北朝鮮を念頭に3カ国の結束をさらに強化していく方針を確認しました。
13日に行われた協議には日本の森健良外務事務次官、アメリカのシャーマン国務副長官、そして韓国の趙賢東(チョ・ヒョンドン)外交部第1次官が出席しました。
共同会見でシャーマン氏は「台湾海峡の平和と安定を維持するために引き続き尽力する」と述べ、一方的な現状変更を試みる中国に対して、3カ国が連携して対抗していく考えを強調しました。
また、北朝鮮を巡っては「朝鮮半島の完全非核化を達成する必要がある」という共通の目標の下、3カ国の結束により「北朝鮮を抑止し、核開発を放棄するよう促していく」と再確認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く