- “上海ロックダウン”から2カ月・・・現地記者 2時間だけ“外出” スーパーで“感激”(2022年5月27日)
- 【きょうは何の日】『アイスクリームの日』新幹線カタイアイス通販に 硬さの秘密は?/“特大コーン”巨大工場に潜入 など ニュースまとめライブ【5月9日】(日テレNEWS LIVE)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 洗濯物とりこむ時の二の腕ストレッチ…モーニングショー 片岡信和お天気ストレッチ(2022年8月2日)
- 五輪汚職 組織委元理事の高橋治之被告が保釈 拘置所から車椅子で(2022年12月26日)
- “付き添い入院”で離れ離れ「家族なのになんで一緒に居られないのかな…」心臓移植受けないと生きられない2歳の娘、家で待つ5歳の姉、24時間365日交代で付き添う両親…ささやかな幸せ願う家族の“つながり”
約7700件を全点検 価格転嫁「最低評価」の日本郵便が自主点検を発表|TBS NEWS DIG
中小企業などを対象に経済産業省が行ったアンケート調査で「価格転嫁」の点で最低評価だった日本郵便は、およそ7700件ある全契約を対象に不適切なケースがなかったかどうか点検すると発表しました。
経産省は中小企業など15万社を対象に発注元の企業から価格交渉や価格転嫁が適切に行われているかなどをアンケート調査し、先日、企業名を公表しました。
「価格転嫁」の項目で、日本郵便が最低評価となり対応が注目されていましたが、きょう、およそ7700件ある全ての契約について不当に価格転嫁を拒んだケースなどがないか、日本郵便は自主点検を行うと発表しました。
自主点検は2月中に完了させるとしていて、今月17日までに全国13の支社に相談窓口を設置するということです。
また2月20日から3月31日までを協力会社との「コミュニケーション促進月間」とし、日本郵便から積極的に契約内容について協議を行うとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eXSfHZW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AYBMS2x
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0rERwGc
コメントを書く