- 【ライブ】最新ニュースまとめ:ウクライナ情勢/海上保安庁が観光船押収へ/富士総合火力演習/東京で新たに2549人の感染確認 など(日テレNEWS LIVE)
- 1ドル=130円台 約20年ぶり 日銀が金融緩和を維持(2022年4月28日)
- 【社会科見学】『のりもの舞台裏』飛行機着陸のヒミツ/東海道新幹線の舞台ウラ/東京メトロのスゴ技! / 空の“スゴ腕仕事人” など (日テレNEWS LIVE)
- 世界中の観光客が戻ってきたNY 中国の“海外旅行解禁”には「歓迎」と「不安」の声|TBS NEWS DIG
- 【解説】中小企業の8割も賃上げ予定 肝心の賃上げ「率」は?|TBS NEWS DIG
- 【全国の天気】週末 真冬の装備必須! 冬服&冬タイヤ(2023年11月24日)
【速報】中国外務省「アメリカの気球が去年以来、十数回中国領空に不法侵入」(2023年2月13日)
気球の撃墜を巡ってアメリカと中国が対立を深めている問題で、中国外務省は「アメリカの気球も中国に不法に侵入していた」と主張しました。
中国外務省の報道官は13日午後の会見で「アメリカの気球が去年の1月1日以来、十数回、中国の領空に侵入していた」と発表しました。
「アメリカの気球を撃墜したのか」との記者の質問に対してはその都度、「責任ある専門的な措置を取った」と答えて、明言を避けました。
報道官はさらに、アメリカこそが「最大のスパイ国家だ」と改めて非難しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く