- 【初の行使】”統一教会”に質問権を行使 来月9日期限に報告求める
- 【速報】松野官房長官が会見…北朝鮮“ミサイル”日本のEEZ内に落下と推定
- 【ライブ】動物ニュースまとめ:スマホ操作し動画見るインコ / 謙虚なツキノワグマ?エサもらうため“お辞儀” / 「オハヨウ」と鳴くカラス など――(日テレNEWSLIVE)
- 北京五輪まで1か月 表彰式会場を報道陣に初公開
- 【グルメライブ】地元局のアナウンサー 自慢のからあげ/ 人生をかけたラーメン など 人情グルメシリーズ一挙公開 every.特集2023年3月放送分より(日テレNEWSLIVE)
- 同性婚“社会が変わる”発言追及 岸田総理「ネガティブではない」(2023年2月8日)
架空名義で「auPAY」不正利用か 中国SNSで闇バイトに…(2023年2月13日)
電子決済サービス「auPAY」の架空名義のアカウントで電子タバコなど17万円相当を購入したなどとして、中国籍の男が逮捕されました。
魏忠宝容疑者(28)は去年6月、東京・中野区のコンビニ店で、電子決済サービス「auPAY」の架空名義のアカウントで電子タバコなど17万円相当を購入した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、使用されたアカウントには他人名義のクレジットカードで残高がチャージされていたということです。
取り調べに、アカウントは架空ではなく「指示役のものを使っていた」と一部否認しています。
魏容疑者は中国のSNSで闇バイトに応募し、同様の手口で去年3月以降5000万円相当を得ていたとみられています。
警視庁は、購入品は中国で転売されたとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く