- トヨタ自動車 名誉会長の豊田章一郎氏(97)が心不全のため死去 トヨタ自動車の社長、経団連会長を歴任|TBS NEWS DIG
- ガザ最大級の病院で電力不足 乳児30人以上が“生命の危機” 既に3人が死亡|TBS NEWS DIG
- “鎮火したはずが再び火の手” 建材店全焼の大規模火災 32歳パートの男を放火の疑いで逮捕 埼玉・草加市|TBS NEWS DIG
- 阪神梅田本店がグランドオープン…約7年のリニューアル工事 デパ地下も充実に(2022年4月6日)#Shorts #阪神梅田本店
- 【新型コロナ】全国で22万6904人・東京都で2万735人の新規感染者 5日
- 道頓堀川にフグ!?『道頓堀XRパーク』最新技術で大阪・ミナミの観光を一層楽しく!(2022年3月17日)
雪から一転…都心16.9℃“4月上旬並み” ジグザグ天気 急激な寒暖差「暑くて驚き」(2023年2月13日)
12日の都心は、4月上旬並みの気温となりました。急激な寒暖差に注意が必要です。
■渋谷 凍えながら“路上飲み”
10日には、雪が降っていた都内。最高気温は3.5℃でした。凍えながらも、路上飲みをしている人たちがいました。
会社員 20代(沖縄出身):「めっちゃ寒いです。この寒さは新鮮です。沖縄県民からしたら。ヒートテック3枚ですね。下2枚はいています」
■山梨 スリップ事故“39件”
雪の影響で、スリップ事故も相次ぎました。
ヘッドライト部分が大破した車。周囲には、破片が散乱していました。事故の当事者に事情を聞きました。
加害者 60代男性:「そこ、すごい雪が凍っていたよね。マンホールの上から滑っちゃって、ぶつかっちゃったんだよ」
山梨県では、スリップによる事故が39件発生しました。
■都心16.9℃ 4月上旬並み
12日の東京都心の最高気温は16.9℃。この2日間で、13.4℃もの寒暖差です。
20代男性:「急に寒暖差来たので、分厚い服着てきたら、こないだまで雪だったので、きょう暑くてびっくりしています」
真冬の寒さから一転、春の陽気となった週末の関東。水遊びをする人や、海沿いをサイクリングする人など、涼を求めて、多くの人でにぎわっていました。
■きょう 関東など寒さ戻る
穏やかな日差しのなか、ウトウトしていた人は、次のように話します。
ベンチで寝ていた男性:「15分ぐらい、昼寝していたと思います。めっちゃ気持ちよかったです」
ただ、この暖かさは続きません。13日は関東などで冬の寒さが戻り、都内の最高気温は1桁止まりになる見込みです。
(「グッド!モーニング」2023年2月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く