- 【SDGs】石けん全身シャンプーで美しい琵琶湖を守る(2022/12/3)
- 【若一調査隊SP 年間TOP10】日本各地の名所・秘密を大調査 2023年再生回数トップは兵庫県の山奥の世界最大級の… 2023年の再再開数トップ10をまとめて配信【若一調査隊】
- 【カラス】まさかの鳴き声披露 何度も犬のように「ワン!」
- 【ニュースライブ 8/18(金)】警察「ちょっと待て待てぇ!」 万引き&確保の瞬間/わずか3分で高級車盗む/若手医師が自殺 労災認定 ほか【随時更新】
- 東京都 新規感染者1万6273人 11日連続で前の週の同じ曜日を上回る|TBS NEWS DIG
- 【年金・保険 解説ライブ】年金納付“65歳”まで?/何歳で受給開始が一番お得?/どうなる「介護保険料」?など(日テレNEWS LIVE)
【トルコ大地震】発生から5日 128時間後にがれきの下から女性救助
トルコ南部を震源とする地震は、発生から丸5日が経過しました。トルコの検察当局は10日、倒壊した建物に関する捜査を開始しました。
トルコ南部では11日、地震発生から128時間がたって、女性ががれきの下から救出されるなど、懸命の救助活動が続いています。
こうした中、トルコの検察当局は10日、倒壊した建物に関する捜査を開始しました。トルコでは倒壊した建物が1万棟以上にのぼっていて、検察当局は「建設許可に違反し、倒壊の原因を作った責任者への措置が検討されている」としています。
また、11日にはトルコのエルドアン大統領が会見し、「地震で被害を受けた建物やインフラの再建を計画しており、数週間以内に具体的な措置を開始する」と述べました。
一方、シリアでは、反体制派の支配地域に、国連などの物資が行き届かないなど、支援の遅れが深刻になっています。
ロイター通信によりますと、地震による死者はトルコとシリアあわせて2万5000人以上にのぼり、自然災害による死者数としては東日本大震災を上回り、今世紀7番目の規模となっています。
(2023年2月12日放送)
#トルコ大地震 #トルコ #地震 #災害 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/13TopNU
Instagram https://ift.tt/Ap4nj97
TikTok https://ift.tt/QtaYviW
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く