- 知らない人とつながる「手紙ガチャ」 若い世代中心に人気 手紙を書くきっかけに…(2023年9月11日)
- 【速報】「逆走してしまいパニックを…」東京駅・地下鉄入り口付近にワゴン車が突っ込む 運転手を病院に搬送も駅利用者にけがなし|TBS NEWS DIG
- “娘を忘れた”認知症の母 記憶が戻った瞬間の言葉を岩佐まりが明かす #ABEMAエンタメ #shorts
- 【石川・珠洲市で震度6強】1人死亡、20人以上ケガ 複数の家屋倒壊、一部の地域では断水も
- 既存のメディアに物申す 選挙報道の公平性とは #アベヒル #Shorts
- 北海道“最強寒波”で列車が運休、飛行機も欠航で混乱【スーパーJチャンネル】(2024年1月25日)
【VR使い防災授業】首都直下を想定「より身近に感じられた」 都内中学校
首都直下地震を疑似体験する映像を使って、防災授業が行われました。
10日に都内の中学校で行われたのは、首都直下地震を想定した映像で疑似体験する授業。映像は、大地震の経験がない生徒に災害をリアルに感じてもらおうと東京消防庁が作成したもので、学校や自宅で地震が発生した場面が再現されています。
授業を受けた生徒「こうなるのかなと自分の勝手な妄想だったり想像だったけど、VR(映像)を見たことによって、より身近に感じられた」
東京消防庁は、「災害への理解をより深めてほしい」としています。
(2023年2月10日放送「news every.」より)
#VR #防災授業 #東京都 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9nxBqT3
Instagram https://ift.tt/7DomudT
TikTok https://ift.tt/LIOTeVc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く