- トヨタ「センチュリー」新モデル 2500万円 初のSUVタイプ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【節約】「1円も払っていません」値上げ時代の救世主「タダ活」でどれだけお得に?焼き鳥49本・コスメ2万点・新鮮野菜5キロも全部タダ!
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(11月2日)
- ロシア擁護 宗男議員の主張 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 共同住宅で4人死亡の火事、建物には非常用照明設置されず…複数の法令違反が 5月までに解体する考え
- 「阪急西宮ガーデンズ」で刃物男による無差別テロ想定の訓練 客の避難手順確認、爆発物処理班も 兵庫
【東京五輪・パラ“談合”】逮捕の組織委元次長…周囲に「マイナー競技への入札あるか心配」 #shorts
東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、東京地検特捜部に逮捕された組織委員会の元次長が、「マイナーな競技を入札してくれる企業があるか心配だ」などと話していたことがわかりました。
元次長の森泰夫容疑者と「電通」の元幹部の逸見晃治容疑者らは、各競技のテスト大会や本大会の業務など、総額400億円規模の事業について、談合を行った疑いがもたれています。
関係者によりますと、特捜部は、森容疑者が主導する形で各企業の入札参加の意向などを取りまとめていたとみていますが、その後の取材で、入札実施前、森容疑者が「マイナーな競技を入札してくれる企業があるか心配だ」などと周囲に不安を漏らしていたことがわかりました。
特捜部は、森容疑者が競技人口の少ないスポーツを中心に各企業への割り振りを行っていたとみて、捜査しているものとみられます。
取り調べに対し、森容疑者と逸見容疑者は、容疑を認めているということです。
(2023年2月9日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/BJbchiF
Facebook https://ift.tt/2MyovsO
Instagram https://ift.tt/nfg3Elc
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く