- 中国に対抗の経済枠組み「IPEF」 9月上旬に米LAで閣僚級会合|TBS NEWS DIG
- 【速報】スーダン・ハルツームから希望する日本人全員退避 岸田総理がコメント|TBS NEWS DIG
- 女子児童が車にはねられ2人死傷 50代男逮捕 名古屋(2022年3月24日)
- 映画やCMに出演 演技・芝居を生きがい いくつになっても終わらない輝き方 若い頃の夢に挑む“シニアタレント”たち 【かんさい情報ネット ten./カラフル】
- 共犯者は?床下に夫婦の遺体“遺棄”か 逮捕の女 長男と“金銭トラブル”【スーパーJチャンネル】(2024年1月19日)
- ミャクミャクは“海外出張”でPRも…宿泊施設のひっ迫懸念 4月は予約でほぼ満室【万博まで17日】 #shorts #読売テレビニュース
九州沖で中国の?気球を確認 官房長官が去年の事例を公表(2023年2月9日)
アメリカが中国の偵察気球を撃墜し、中国が反発をしていますが、松野官房長官は、去年1月に九州周辺の上空で同じような気球が確認されていたことを明らかにしました。
松野官房長官:「平素からの情報収集警戒監視活動のなかで所属不明の類似の気球を確認した事例があり、例えば令和4年1月九州西方の公海の上空で確認しました」
松野長官は「大きな関心をもって情報収集分析に全力を挙げる」と強調しました。気球を巡っては、2020年と2021年にも同じような飛行物体が東北地方で目撃されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く