- トランプ前大統領 “激怒”報道に対し「全く怒っていない」「私は安定の天才だ」 米中間選挙の開票続く|TBS NEWS DIG
- 【速報】ドイツ ウクライナへの戦車供与 結論見送り(2023年1月20日)
- 「虐殺は捏造」 ロシア主張の矛盾と覆す“証拠” ※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月5日)
- 体当たり取材で記者もあわや滑落!?低山・六甲山系にも潜む危険、後を絶たない遭難のワケとは【かんさい情報ネット ten.特集/ゲキ追】
- 【ライブ】「全国旅行支援」「イベント割」20日から東京も対象/「最大1880円引き」チケット求め争奪戦/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【トラックから“転落”】国道にブタが逃げ込む
「ウクライナのために戦闘機を、自由のために翼を」ゼレンスキー大統領 英議会で演説(2023年2月9日)
ゼレンスキー大統領は日本時間の8日夜、ロシアのウクライナ侵攻後、初めてイギリスを訪問し、スナク首相と会談しました。
イギリス議会で演説したゼレンスキー大統領は、下院議長にウクライナ軍パイロットのヘルメットを手渡すなど、イギリスに戦闘機の供与を訴えました。
ゼレンスキー大統領:「世界で最もシンプルかつ最も重要な言葉で皆さんに訴えます。『ウクライナのために戦闘機を、自由のために翼を』」
また両首脳は、イギリス軍による訓練を受けているウクライナ兵を視察しました。
イギリス首相官邸は、ウクライナ兵への訓練を戦闘機のパイロットにも拡大し、NATO(北大西洋条約機構)規格の戦闘機を操縦できるようにすると明らかにしました。
地元メディアは、「スナク首相が戦闘機供与が可能かどうか検討するよう、ウォレス国防相に指示した」と報じています。
(「グッド!モーニング」2023年2月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く