- 【そばまとめ】もちもち食感!創業167年の十割そば / そばの実の香ばしさ広がる!住宅街の“きまぐれそば ”/ ニンニクましましそば など(日テレNEWS LIVE)
- 【最強寒波】各地で氷点下の冷え込み 山陰から北陸山沿い中心に大雪続く 西日本のピークはきょう午前にかけて【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- プーチン大統領 トルコ大統領に停戦交渉仲介で謝意(2022年4月2日)
- 気象庁「アメダス」完全復旧の見通し立たず 観測データ収集の不安定な状況続く|TBS NEWS DIG
- 内閣改造 岸田総理、本格的な調整に入る 党内からは「刷新感を出すべき」「女性閣僚を増やすべき」などの声|TBS NEWS DIG
- エジプトが秘密裏にロシアへロケット弾提供を計画か ウクライナによるロシア国内での無人機攻撃も示唆 SNSに流出した“機密情報”に記載|TBS NEWS DIG
米軍 中国気球の回収作業の画像を初公開(2023年2月8日)
アメリカが「偵察用」だと判断して撃墜した中国の気球を巡り、アメリカ軍は回収作業の様子を初めて公開しました。すでに破片の大部分が回収されたとみられます。
アメリカ北方軍が5日に撮影した画像には、小型ボートに乗り込んだ軍の爆発物処理班が海上から気球の残骸を引き揚げる様子が収められています。
アメリカ軍の高官によりますと、撃墜した気球の高さは約60メートルに上るとみられ、落下した破片は南部・サウスカロライナ州の沖合で1.5平方キロメートルにわたって散乱しているということです。
これまでに沿岸警備隊による安全確保のもとでアメリカ海軍などが破片の回収作業を進めていて、CBSニュースは大部分がすでに回収されたと伝えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く