- マスク着用ルール緩和で「あっ口紅…」#Shorts
- 陸自幹部の男「闇バイト応募」で『詐欺の出し子』か…ネットカジノなどで借金数百万円(2022年7月25日)
- 円安1ドル=150円 乱高下で市場が緊張 介入有無に“コメントせず” 財務官「過度な変動」新解釈で長期間の変動でも介入の理由になると示唆|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ゼレンスキー大統領が国会での演説でロシア非難「核物質の処理場を戦場に」「サリン攻撃準備」ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【歌舞伎俳優・中村歌昇】 師匠・中村吉右衛門さんの追善公演で息子2人が初舞台
- マリウポリ製鉄所の新たな映像公開 多数の女性や子ども「家に帰りたい」|TBS NEWS DIG
ペン型カメラでチアリーダー盗撮か…51歳男性を書類送検『5年前から繰り返していた』(2023年2月8日)
去年10月、京都市内の球場で行われていた大学野球の試合でチアリーダーを盗撮したとして、51歳の会社員の男性が書類送検されました。
迷惑防止条例違反の疑いで書類送検されたのは福岡県に住む会社員の男性(51)です。
警察によりますと、男性は去年10月、京都市右京区のわかさスタジアム京都で行われていた大学野球の試合で、チアリーダーの女子大学生2人のスカートの中を盗撮した疑いがもたれています。
球場内で不審に思った別のチームの学生が警察に通報して事件は発覚。盗撮に使ったとみられるペン型カメラやスマートフォンからは少なくとも17人の動画30点が見つかったということです。
男性は取り調べに対して「5年ほど前から盗撮を繰り返していた」と容疑を認めているということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/CK2fhNs
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #盗撮 #書類送検 #迷惑防止条例違反 #チアリーダー



コメントを書く