- 旧統一教会 大臣2人がイベントに祝電 あいさつも(2022年8月5日)
- 【日テレ今週のニュースまとめ】 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示「近い将来に発射も」/ガーシー議員「懲罰委員会」で“処分検討”へ/“マスク着用”個人の判断に など (日テレNEWS LIVE)
- #shorts #近畿大学 #入学式
- 日本人選手の決勝点きっかけに暴動発生 鎮圧の催涙ガスが大混乱に拍車(2022年10月2日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」”スパイバルーン”? 世界中で相次ぐ謎の物体…カナダ”中国の気球と…”/ 中国山東省でも発見? / 過去には日本でも 関連情報まとめ(日テレNEWS LIVE)
- キエフの指揮者「私は街に残る」
【SDGs】桜色の希望の灯りが人々を笑顔に、冬に咲くエコな桜(2022 /2/1)
今年10年目を迎え2年ぶりの開催となった「目黒川みんなのイルミネーション」。
実行委員の満留彩さんは、コロナ禍だからこそみんなの気持ちが明るくなることを願って、企業や自治体、そして地域の人たちの沢山の応援と協力を得て、冬の桜を咲かせました。
しかも近隣の地域から出た廃食油を使い、100%自家発電で、エネルギーの地産地消を実現。
桜色の灯りでみんなの笑顔を照らす、満留さんの思い描く未来とは?
This marks the tenth year of Meguro-gawa Minna no Illumination. “The Meguro River Illumination for Everyone”, which is being celebrated for the first time in two years. More than ever due to the Corona Crisis, Ms. Sayaka Mitsutome of the steering committee, who made the winter cherry blossoms bloom by enlisting the cooperation of companies, local government, and local people, hopes to brighten everyone’s spirits. What’s more, it is a 100% self-powered event, using waste cooking oil from neighboring regions to produce all of their power. Lighting up everyone’s smiling faces in sakura-pink light, what kind of future does Ms. Mitsutome see?
(2022年1月31日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/NovGn1kyD
毎週月曜 深夜放送 ※一部地域を除く
#SDGs #イルミネーション #目黒川 #桜/a>



コメントを書く