- ロシアの空軍基地に無人機 爆撃機が損傷 3人死亡(2022年12月6日)
- 金庫から3000万円奪う 3人組 茨城・古河市の住宅兼店舗|TBS NEWS DIG
- インドネシアの首都がジャカルタから“移転” 移転費用約4兆円の一大プロジェクト 2050年にはジャカルタのほとんどが水没の予測も…【現場から、】|TBS NEWS DIG
- 事件直前、防犯カメラに斉藤容疑者が被害者宅の敷地に押し入る様子 埼玉・飯能市3人殺害|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮】短距離弾道ミサイルを3発発射 飛距離はいずれも350キロ程度と分析~韓国軍
- イーロン・マスク氏 ツイッターCEO辞任を表明「引き受けるほど愚かな誰かを見つけたらすぐ…」【news23】|TBS NEWS DIG
三菱重工 “国産初”ジェット旅客機開発から撤退へ(2023年2月7日)
三菱重工業が国産初のジェット旅客機の開発事業から撤退する方針を固めたことが分かりました。
三菱重工業は2008年にMRJと呼ばれる小型ジェット旅客機の本格的な開発に着手しました。
国産初の小型ジェットとして期待され、2013年に初号機を納入する予定でしたが、度々延期されました。
また、2019年には名称を三菱スペースジェットに変更しましたが、2020年秋には新型コロナの影響で航空需要が大幅に落ち込んだことなどから開発を縮小しました。
アメリカの飛行試験の拠点も去年春に閉鎖されるなど態勢縮小が続いていました。
関係者によりますと、三菱重工業は7日にも開発断念について発表するものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く