- 【ライブ】旧統一教会が会見 岸田総理の“質問権”行使表明への受け止めは?(2022年10月20日)| TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】「ウクライナ軍の攻撃だと認めたら補償する。犠牲者1人につき約330万円」マリウポリ市民への”親ロシア化工作”の実態(2022年5月17日)
- 「計画的犯行の可能性」札幌・ススキノ 頭部切断事件で29歳女と医師の父を逮捕 逮捕に時間がかかったワケは?専門家に聞いた【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【海面変色】小笠原諸島の海底火山「海徳海山」で 海底噴火の可能性も
- 自分の様子がおかしい児童4人を軽トラックではねた男犯行直前に警察に相談宮城栗原市TBSNEWSDIG
- 台風11号、非常に強い勢力保ち北上 気象庁が“厳重警戒”呼びかけ(2022年9月2日)
収容所の2人「あす送還が決定」“リーダー格”2人は判断持ち越し(2023年2月6日)
連続強盗事件をめぐり、日本側が送還を求めている渡邉勇樹容疑者(38)と小島智信容疑者(45)の裁判が6日、フィリピンで行われました。2人はオンライン参加です。裁判には、暴行されたと訴えている渡邉容疑者の妻とみられる女性も姿を見せました。
渡邉・小島容疑者の弁護士:「(Q.裁判は棄却されたか)まだです。最終的に裁判官が判断します」
その後、弁護士は、渡邉容疑者らがいる収容所を訪れました。
渡邉・小島容疑者の弁護士:「きょう審理の結果と、送還に関する法的手続きや流れなどを渡邉容疑者らに伝えに来ました」
弁護士は、面会後、取材には応じませんでした。
6日夜になって、フィリピン政府は、今村磨人容疑者(38)ら2人の送還を発表しました。
フィリピン・レムリヤ法相:「あす、藤田容疑者と今村容疑者は送還される」
残る渡邉容疑者らについては、裁判官が、棄却するかどうかの判断を7日午前に発表するとしています。
フィリピン・レムリヤ法相:「この裁判は疑われている通り、収容を長引かせ、送還を避けるために計画されたものであるといえる。裁判所が棄却を認めてくれることを心から望んでいる。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く