米軍が撃墜の中国「謎の気球」過去に日本上空にも“似た球体”専門家「構造ほぼ一緒」(2023年2月5日)

米軍が撃墜の中国「謎の気球」過去に日本上空にも“似た球体”専門家「構造ほぼ一緒」(2023年2月5日)

米軍が撃墜の中国「謎の気球」過去に日本上空にも“似た球体”専門家「構造ほぼ一緒」(2023年2月5日)

アメリカ上空で確認されていた中国の気球。
アメリカは「偵察用」だとして撃墜しました。
3年前に日本上空で目撃されたあの白い球体も偵察気球だったのでしょうか?
専門家と検証しました。

▽ミサイル一発「中国の気球」米軍機が撃墜
日本時間のけさ、サウスカロライナ州上空で撮影されたとみられる映像。
映像には撃墜の瞬間も…アメリカ国防総省は4日、戦闘機がサウスカロライナ州の沖合で気球の撃墜に成功したと発表しました。
国防総省高官によれば、バージニア州の空軍基地を飛び立ったF22ステルス戦闘機がミサイルを発射。1発で気球を撃ち落としたといいます。
(バイデン大統領)「水曜に気球について報告を受けたとき、国防総省にできるだけ早く撃ち落とすよう命じた。国防総省は被害を出さないため海上が最適だと判断した。我々の領海12カイリの外でだ。撃墜は成功した。パイロットたちをほめたい。今後さらに報告できるだろう。」
アメリカによる気球撃墜に対し中国外務省は5日、「強烈な不満と抗議」を表明。何らかの対抗措置をとる可能性も示唆しました。
(中国外務省の声明)
「当該の飛行船は民間のもので、不可抗力でアメリカに入ったと何度も説明してきた。武力行使にこだわるのは明らかに過剰反応で国際慣行に違反する」
「気象観測用」だとする中国に対し、「偵察用」だとして撃墜したアメリカ。実際はどちらなのでしょうか?

▽“アメリカ横断”目撃相次いだ気球 目的は?
「これが月でしょ。そして…こっちは何の惑星?」
アメリカ北西部・モンタナ州で2日に目撃が相次いだ気球。アメリカはこれを「中国の偵察気球」だと発表しました。
その後、気球は南東部ノースカロライナ州などで目撃されていました。
「そこに気球があるでしょう。見えるかな。ジェット機があちこち飛んでる。ちょっと怖い」
国防総省の高官によれば、先月28日、アラスカ・アリューシャン列島北部の防空識別圏に入った気球は…カナダ領空を通過し、31日ふたたびアメリカ領空内に。バイデン大統領が「撃墜を指示」しました。その後、アメリカ中央部を東に移動した気球。サウスカロライナ州の沖合に出た4日の午後2時39分、米軍戦闘機が撃墜しました。この推定される飛行ルートの周辺を見ると…アメリカ軍の基地が点在していたことがわかります。

「来てごらん、撃墜されたよ」
中国側の「気象観測用」だという主張に対し、オースティン国防長官は「アメリカ本土の戦略的拠点を監視するために中国が使用していたものだ」と撃墜の正当性を強調しています。
「雲が落ちてくるみたいだった。煙が消えたらゆっくり落ちて、海のかなたに。でも、いいもの見たわ」
「なぜ中国の気球がここに?よその国のことを気にしてどうする?」
これは、アメリカ気象当局のデータを基に、ここ1週間の大気の流れを表したもの。この大気の流れに沿って飛行したとすれば、気球は日本の上空も通過していた可能性があります。

▽3年前の日本上空に出現「謎の白い物体」
気になるのは3年前の2020年、宮城県上空で目撃された“謎の白い球体”との類似性です。
(スーパーJチャンネル 2020年6月放送)「謎の白い物体なんですけど、KHB東日本放送の情報カメラがちゃんととらえてくれていまして、これなんですよ。仙台市の上空に。」
3年前、宮城県や福島県で相次いで目撃され、騒動になった“謎の白い球体”。
(河野太郎防衛大臣(当時))「自衛隊の気象班が保有しているものでないということは確認しております」
Q. また日本に戻ってくるという可能性は?
「気球に聞いてください」
警察や自衛隊が、誰が何のために飛ばしたか調べましたが分からず、当時、宮城県は「所有者・目的などは不明」と結論づけていました。
今回、アメリカで目撃された気球と比べると、たしかに見た目は似ています。
(3年前の“白い球体”を研究 服部誠氏)「気球の構造がほぼ一緒。さらに(気球が)つるしているものがフレームを組んで必要な物を付けていく構造は共通ですよね。」
こう話すのは、宮城県上空に現れた球体を分析してきた東北大学の服部誠准教授です。
Q.(つるされている物は)太陽光パネル?
(東北大学 理学研究科 天文学 服部誠准教授)「だと思います。こういうものをこういうところに付けるのは電力供給ぐらいしかありえない」
Q. 球体の大きさは?
「宮城の物に関しては直径33m」
Q.アメリカのものは「バス3台」と言われるが?
「同じような規模感ではないか」
分析の結果、3年前に宮城県上空に現れた“球体”も中国から来ていた可能性が高いと見ています。
(服部誠准教授)「仙台で目撃された時刻に上空20kmにいたとして、過去7日間の(球体の)軌跡をたどったもの。だからどこから来たのか分かる。これもやはり大陸(中国)の方からやってきた。」
服部准教授によれば、大連にある人民解放軍の飛行船基地から飛ばされた可能性があるといいます。
Q. そこに何がある?
(服部誠准教授)「大連の気球打ち上げの基地ですね。なので、私自身がなんで中国って思っているかというもう一つの根拠が、ここにちゃんとした設備があって、打ち上げる能力を持った人がいて、打ち上げることができる設備があるから。」
実は2021年にも岩手県や小笠原諸島の上空で同じような球体が目撃されています。
(服部誠准教授)「今回、目撃されているものだけでなく、もっとたくさん打ち上げているはずです。そのうちの氷山の一角がこうやって見えているということ」

▽米メディア「何年も世界中に飛ばしてきた」
日本の上空でたびたび目撃されていた球体も中国の偵察気球だったのでしょうか?
今回の偵察気球について、おととい、松野官房長官は…
(松野官房長官)「政府としては平素から警戒監視に万全を期すとともに、さまざまな各種の情報収集、分析に努めているが、アメリカとのやりとりの有無を含めて、一つ一つの情報については、事柄の性質上、答えを差し控える」
CNNはアメリカ政府高官の話として「中南米で見つけた2つ目の気球も中国の偵察気球」で、中国は「このような気球を何年も世界中に飛ばしてきた」と伝えています。
さらに、その性能については…
(アメリカ政府高官の話 CNN)「通常の気象観測や民間研究では普通は使われない偵察装置を備えている。映像から見える小さなモーターとプロペラからして、中国は特定の場所の上空を飛ぶよう主体的に気球を操縦することができる」
気球は、海岸からおよそ10km、水深14mほどの地点に沈んだとみられます。アメリカ政府は部品や破片を回収し今後、分析を進めるとしています。

2月5日『サンデーステーション』より (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事