- 【ニュースライブ 11/21(火)】性的暴行 元同志社大アメフト部の4人に懲役3年6か月/”大麻グミ”販売停止命令/阪急阪神HDの角会長、宝塚音楽学校の理事長退任へ ほか【随時更新】
- 【台風2号・最新情報まとめ】宮古島では最大瞬間風速27・7メートルを記録…本州も西から下り坂で大雨警戒 台風の進路/大雨情報/本州への影響解説など│TBS NEWS DIG
- 【地震】揺れ発生時 ミヤギテレビ報道フロアの様子 宮城・福島で震度6強
- 秋田新幹線が一時運転見合わせ 新潟では暴風被害(2022年12月14日)
- ガザに支援トラック200台 「検査短縮で倍増」とイスラエル軍 状況改善は不透明(2023年12月13日)
- レバノン 銃持った男が銀行たてこもり 預金を要求(2022年8月12日)
日米韓高官協議 北朝鮮対応で連携確認 来月18日を軸に首脳会談調整|TBS NEWS DIG
きのうもミサイルを発射した北朝鮮の問題をめぐって、日本とアメリカ、韓国は政府高官による協議を行いました。
外務省 船越健裕 アジア大洋州局長
「我々は日米韓の安全保障協力をさらに強化する方法を模索します」
外務省幹部によりますと、きょうの協議では北朝鮮のミサイル発射後、3か国の防衛当局が直ちに共同訓練を行うなど、日韓関係、米韓関係の改善を受けて連携が深まっていることを確認し、今後も関係を強化することで一致。
また、北朝鮮によるサイバー攻撃の問題や、制裁の“抜け穴”となっている中国への対応についても話し合われたということです。
日米の政府関係者によりますと、来月18日を軸に北朝鮮をめぐる3か国の首脳会談を行う方向で調整しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jL8uIFS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SDyMKWo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9ba8NRp
コメントを書く