- 東南アジア初の高速鉄道が開業 日本に競り勝った中国が受注 採算などに懸念も|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(5月30日)
- ニュースライブ 6/19(月)なぜ廃虚旅館撤去に7000万円公金負担/京奈和道でトラックとトレーラーが正面衝突/国内初新幹線に再生可能エネルギーを活用へほか随時更新
- 生還者の証言 反ロシアの住民あぶり出す「選別キャンプ」…行方不明の住民も|TBS NEWS DIG
- トランプ氏「地滑り的勝利」 共和党候補者選びで2勝目(2024年1月24日)
- マクドナルドがきょうから値上げ 春闘で「物価高」上回る「賃上げ」実現なるか|TBS NEWS DIG
【巨大なナマズ?】東京・港区 公園の池の水、全部抜いたら…何と!
4日、東京都内の公園の池で生態調査が行われ、びっくりするような生き物も現れました。
大きな体に、大きな口。東京・港区の公園で発見されたこの魚は、体長130センチほどの琵琶湖原産のビワコオオナマズとみられています。
この池では12年ぶりとなった環境改善のための水抜きに合わせて、ボランティアも参加して、初めての本格的な生態調査が行われました。
小学3年生「エビと魚ですかね。こんなのがいるって知りました」
4日にこの池で見つかった生き物は、カメや魚など25種類、およそ2800匹でした。
コイなどの在来種と一部の外来種は池に戻されましたが、有害とされるブルーギルなどの外来種は処分されるということです。
また、巨大なナマズはいったん池に戻しますが、港区では現在、引き取り先を探しているということです。
(2023年2月4日放送「news every.」より)
#東京都 #港区 #ビワコオオナマズ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9cF5k0R
Instagram https://ift.tt/yKkw3vO
TikTok https://ift.tt/hpXCmbQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く